「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

H19年度安公民館まつりに「池坊いけばな」を出瓶、大人気

2007-11-12 | いけばな展

2007.11.11(日)

H19.11月10日(土).11(日)の2日間、

安公民館で

年1度の公民館まつり開催。

9日(金)の生け込みの日は、

池坊全国花展の為、京都に行っていた。

9月から、花展作品は練習していたので、

大丈夫と思っていた。

山本さんがお手伝いしてくれたので、

心強い。

11日(日)、お昼前、会場に行って見た。

例年通り、沢山の人で、大賑わい。

文化系の展示が減り、

運動系の舞台が増えて行くのが、気になった。

みなさん、本当にお疲れ様でした。

Img_02871

Img_0292

 

 

Img_0294

 

Img_0296

 

Img_0299

 

Img_0302

Img_0305

 

Img_0289

 

この記事についてブログを書く
« 平成19年度 池坊全国花道... | トップ | 煙の様な「スモークグラス」... »
最新の画像もっと見る

いけばな展」カテゴリの最新記事