9月に入り初めてのお料理教室です。今回はさっちゃんの苦手とされる「和食」のメニュー。
さつま芋の入ったご飯。人参沢山の煮物。おろし大根の酢のもの。ホウレンソウの松の実和え。小ひろうすのお吸い物。デザートはズンダ餅(しら玉の代わりにかぼちゃを使いました)
今まで あまり食べたことはなかったような感じの物も多く、新鮮な感覚でした。
秋の季節に似合う器も使われ、見た目よりお腹は満足でした。
いつもの昼食とちがって、先生とお仲間とのたのしいお喋りと 美味しい御馳走で 一時解放されたような自由な時間を体験でき 好き半日でした。
さつま芋の入ったご飯。人参沢山の煮物。おろし大根の酢のもの。ホウレンソウの松の実和え。小ひろうすのお吸い物。デザートはズンダ餅(しら玉の代わりにかぼちゃを使いました)
今まで あまり食べたことはなかったような感じの物も多く、新鮮な感覚でした。
秋の季節に似合う器も使われ、見た目よりお腹は満足でした。
いつもの昼食とちがって、先生とお仲間とのたのしいお喋りと 美味しい御馳走で 一時解放されたような自由な時間を体験でき 好き半日でした。