1週間以上前になるだろう 枇杷の葉を沢山いただいたのは
早くせねばと思いはあっても なかなか出来なくてやっと思い切り作業に取り掛かりました。

1枚が25cm以上?大きく立派な葉っぱを 惜しげもなくザクザクとハサミで切り水の中に入れて煮出します。
熱を加えると 緑の葉っぱは茶色くなりだして グツグツ・・・
手持ちの絹を水に浸して置きながら 媒染剤に明礬を使うつもりで あ~~手持ちがない!
急遽 近くの薬局に電話で確かめて主人が残した自転車で 明礬を!
行きは下り坂でこんな楽チンな事はありません すいすいと風を受けて数分で明礬を買って 帰り道は坂道。でも沢山のギアチェンジで楽々クリアして
明礬の媒染 想像していたのと違う色が出ました

枇杷の果実そのものの色! 私はベージュにピンクをうすく加えたような色を想像していたのですが・・・・
今 果実をつけた時期 木には一番元気な時で沢山の柔らかな黄色の色素を多くある時なのでしょうか?
植物が持っている色素も 植わっている場所 時期によっても同じではないと志村ふくみさんはおっしゃっていたのを思いだしましたが。
まあ~ ともかくいただいた葉っぱを無駄にせずに こんなやさしい色に染まって嬉しい~~

横で見ていたシュナが 珍しくじっとカメラを見ていたので思わず1枚 一寸ぶれていますが、
早くせねばと思いはあっても なかなか出来なくてやっと思い切り作業に取り掛かりました。

1枚が25cm以上?大きく立派な葉っぱを 惜しげもなくザクザクとハサミで切り水の中に入れて煮出します。
熱を加えると 緑の葉っぱは茶色くなりだして グツグツ・・・
手持ちの絹を水に浸して置きながら 媒染剤に明礬を使うつもりで あ~~手持ちがない!
急遽 近くの薬局に電話で確かめて主人が残した自転車で 明礬を!
行きは下り坂でこんな楽チンな事はありません すいすいと風を受けて数分で明礬を買って 帰り道は坂道。でも沢山のギアチェンジで楽々クリアして
明礬の媒染 想像していたのと違う色が出ました

枇杷の果実そのものの色! 私はベージュにピンクをうすく加えたような色を想像していたのですが・・・・
今 果実をつけた時期 木には一番元気な時で沢山の柔らかな黄色の色素を多くある時なのでしょうか?
植物が持っている色素も 植わっている場所 時期によっても同じではないと志村ふくみさんはおっしゃっていたのを思いだしましたが。
まあ~ ともかくいただいた葉っぱを無駄にせずに こんなやさしい色に染まって嬉しい~~

横で見ていたシュナが 珍しくじっとカメラを見ていたので思わず1枚 一寸ぶれていますが、