夏季休暇を利用して旅行へ行って参りました
日曜日のPM4時頃に自宅を車で出発し
初めに目指す目的地は出雲大社です
渋滞は全くなく(渋滞予想を見て予め避けたのですが…)
AM0時頃、もう眠くて運転できね~と思いつつ
着いた場所は岡山県の勝央サービスエリアでした
こちらでとりあえず朝まで睡眠をとりました。(もちろん車中泊)
狭い、暑いと思いつつも朝までよく眠れました
そして出雲大社に着いたのはAM10時でした
ところがあいにくの雨模様
大しめ縄で有名な拝殿と本殿は行きましたが
結構な降りのため出雲大社観光は以上となりました
本来は門前町をゆっくり散策し日御碕で海を見るなんて
プランだったのですが…残念
気を取り直して次に向かったのは鳥取県の境港市です
まずは水木しげる記念館にGO
建物前に居た砂かけ婆と記念撮影をしてもらい、いざ入館
鬼太郎の世界は言わずもがなですが
水木しげるさんの生い立ちやその他の作品の展示など
存分にエンジョイすることができました
この頃には雨も上がっていたので水木しげるロードを
愛犬ギン(もちろん今回の旅行も一緒です)を連れて
プラプラと…土産物屋に立ち寄ったり
梨ソフトを食べたりしました。(とても美味しかったです)
そしてこの日の宿泊場所…境港マリーナキャンプ場へ
海からほど近くなかなか良い環境だったのですが
この日のテントはなんとウチだけの貸し切りとなりました
とりあえずテントを張り、近くの温泉施設にて入浴後
夕食に出掛けました
港が近いということもあり、もちろん海産物を食べに…
池田屋さんという店で
長男が海鮮丼、次男がイクラ丼
カミさんは刺身に天ぷらが付いたセット
ワタシは刺身にマグロカツが付いたセットを選びました
ある程度下調べはして行ったのですが
この地はどの店もとにかくリーズナブルでボリューム満点
もちろん美味で皆大満足で店を後にし再びキャンプ場へ
貸し切り同様ということで100均で買った花火で
気兼ねなく遊び、就寝となりました…つづく