koboパーク付近からバスに乗り、Hちゃん宅へやってまいりました
そこは閑静な住宅街といった所で、築浅のキレイな低層集合住宅でありました
室内はといいますと、こちらもキレイで清廉潔白なHちゃんらしく整然としており、よく性格が表れてるなといった感じでした
※清廉潔白とは言えワタシほどではありませんが、たまに毒を吐くHちゃん…ですが、そんなところも彼の魅力の一つでもあります
2年ぶりとあって、仕事の事、野球の事、プライベートの事などなど話しは尽きませんでしたが、そうこうしているうちに夕食の時間があっという間に近づいてまいりました
Hちゃん宅を車で出発し、案内してもらったのは海鮮塩釜港という寿司店でした
夕食には少し早い時間ではありましたが、着いてみるとお店の外には大勢の人が…
そうです…順番待ちのお客さんたちでした
Hちゃんによると並ぶのは想定内とのことなので待つことに…
並んでる途中、本日案内終了の札が掛かりました…危ねーっ、Hちゃんの早めに行くとのファインプレーで助かりました
30分ほどが経ち、待ちに待った店内へ通されました
店内でも10分ほど待ちましたが…
もちろん店内は満席の盛況ぶりで、さぞ美味いんだろうな~と期待を膨らませながら、まずはイカ(種類は忘れてしまいましたが…)をパクリ…うまっ
マグロの赤身、アオリイカ、蒸しエビ、甘エビ、カンパチ、ネギトロなどどれをとっても臭みがなく醤油なしでも全然OKなほど美味しかったです
※とはいえ大の醤油好きなワタシは全てつけて食べましたが…
因みにお値段の方は〇〇ローや無添〇〇寿司などに比べると少しお高めですが、あの美味さであの値段は並ぶのも頷けると納得…お腹も満たされ、大満足でお店をあとにしました
次回仙台へ行った際にもわざわざこのお店に立ち寄りたいと考えております
そしてHちゃん宅へ戻り、お互い入浴などを済ませ、雑談し、割と早い時間に就寝となりました
いよいよ明日は最終日…またつづく