M・Yブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ついでが過ぎる

2025-02-11 | 日記

嫁です

 

次男が通っている専門学校の展示会がありました(次男はVFXなどを専攻しています)

今年は学校で行われるとのことで、西葛西まで行ってきました!

 

と、気軽に言っていますが、八王子から西葛西(江戸川区)まではほぼ東京の端から端までの移動

次男が高校生の時は、近くの江戸川区球場で試合があったりしたので何度か行っていますがね

…でも遠い

しかし、せっかくなので行ってこようとなりました

(昨年は幕張だったので少しは近いし)

 

ルナにはついでで申し訳ないのですが、一緒に連れていき、近くの公園とドッグカフェにもいきました

新左近川親水公園

犬のお散歩にピッタリな公園で、犬連れの方ばかりでした

海岸水門があったころの遺構なのだそうです

川の反対側には遊具のあるスペースがあるので、お子様連れの方はそちらに行かれるのだと思います

カヌーも楽しめます

 

公園内にドトールコーヒーがあるのですが、なんと犬連れOK!!!

お店の隣にはドッグランがあります

店内でOKスペースとNGスペースに分かれています

時間調整のためコーヒータイム

ダンナは「アップルキャラメルミルクティー」

私は定番の「ハニーカフェオレ」

アップルキャラメルミルクティーは、よく行くドトールにはないので店舗限定ですかね?

それとも期間限定で始まったばかりかな?

美味しかったのでいただけて良かった

ルナちゃんには何もなくてごめんね

 

さて、何の時間調整かというと、ドッグカフェの開店時間

次男の学校に行く前に食事しようと思いまして

「BARCA DogCafe&Community」

手作り感たっぷりな店内

テーブルはこたつ

ワンちゃんがソファーに座ってもOKですが、粗相をしたらクリーニング費用がかかります

ドッグカフェなのでワンちゃんメニューもあります

ささみと野菜の犬ごはん

めちゃくちゃガッツいていました

※汚すといけないので、持参したペットシーツを敷きました

ランチメニューはサラダ&ワンドリンク付き

ジャンバラヤ風メキシカンごはんとジェノベーゼパスタ

ドリンクは、カフェラテとホットティー

ジャンバラヤというとピラフ的なのを思い浮かべていましたが、スパイシーな焼き肉丼的なごはんでした

ジェノベーゼも、具無しや海鮮系の具が入ったお店もありますが、こちらはベーコンとトマト入り

淡路島産生パスタを使用しているそうです

どっちも美味しかったです

テーブルが近いため、ルナがお皿に顔を突っ込んできそうになるので、お皿を持ったまま食事をすることに…

我が家にローテーブルはNGなことを確信しました

 

さて、寄り道ばかりしていましたが、次男の学校に到着

立派なビルです

校内もキレイ

たくさんの企業さんとタイアップして作品を制作しています

タイアップというほど戦力になっているのか…?

“企業様にご協力いただいている”ですね

次男の作品は、共同制作で『橋』を担当したそうです

技術的なことはわかりませんが、バランス感覚は昨年より良くなったようです

 

次男の学校の作品展とルナとのお出かけ、どっちがメインかわからないけど楽しかったのでOKです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする