![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
龍珠風暴(2000年)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
黄暁明出演作品色々
ALA!中国 ホアン・シャオミン情報
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c3/9da141dd7651726c1e5ebb06ab211d82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/05/a27bced19d24bcdb26416218f6326f90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8d/18ad068aa6ab3399158049a03a163021.jpg)
左側より、大漢天子3(2005年) 聊齋―陸判(2005年) 龍票(2004年)
「 龍票(2004年)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3f/44850c08b7f2d21ba136f67eefb0db26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c9/93c69a9de27e8dc4107a4be5b7246776.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
※お詫び:更新前の当ページに 萍踪侠影(邦題:ヒロイック・レジェンド、2003年)及び写真掲載していましたが”黄海冰”という俳優さんでした。
(顔といい名前といいよく似ていました。ゴメンナサイ!)
やはり、出演していました?
萍踪侠影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4f/3a2e9169110ef80dd2db6a657e93ce5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
黄暁明とよく似ている黄海冰の写真
主演は”黄海冰 ”にはなっていますが・・・?
それにしても疑問が残りますね~!サイトで見る限りこの作品の出演者リストに”黄暁明 ”の名前が出ていない!(動画の中の黄暁明の字が気になります)
真実はいかに~!
確かに動画のタイトルに「珠」の字がありますからね!
情報ありがとうございました。
観てもないドラマの紹介はむづかしいですね。サイトの情報を頼りすぎて勘違い、思い込みなどが発生しました。
本当にありがとうございました。
「萍踪侠影」についてちょっと。
たまたまこのドラマを持っていましたので(まだ見ていないのですが)、EDのキャスティングロールを確認したところ、確かに黄暁明は出演していました!
役は「王子」とだけしかなっていませんでしたので、ちょい役かもしれませんけれど。
主役の黄海冰は、実は私の好きな俳優の一人です。
ちゃんと見ると、黄暁明とは似ていないと思いますよ~。
黄暁明は、その他私の知っているところでは、「無敵県令」(2002年、蘇有朋主演)というドラマにも、「天龍太子」という役で出演しています。
なぜかキャスティングロールでの名前が「黄小明」になっているのが謎なんですが。
中国のサイトで発見したポスター用写真に主演の黄海冰と小さめに黄暁明と思われる人物が写っていたのですがはっきりしなくて。
ちょい役ですか?しかし、今や人気スター!この作品でも動画に名前入りで紹介されるわけですね。
やっと納得できました。ありがとうございます。
それにしてもchinatomyさんの博識には恐れ入ります。
「無敵県令」で暁明が「黄小明」になっていますね。
「神(周鳥)侠侶」の片尾曲「江湖笑」を歌ってるのは、張紀中、周華健、胡軍、小虫、黄小明の五人です。
もちろんこの「黄小明」は暁明のことです。
未見の物の中(主役じゃない)にも「小明」で出てるものがあるかも・・・ノリでなのかな?
いま「還珠格格Ⅲ天上人間」(暁明出演)というのをⅠ、Ⅱすっ飛ばして見てます。
「英雄本色」の(狄龍)が乾隆帝役やってます。
いろいろなことが分かってきました。それにしても「江湖笑」を歌っているのは5人なんですか?
ハモっているから分かりにくかったけど、そんなにいたとは!
CD持っているので確認したら、演唱と書いた横に5人の名前がありました。細かい部分まで見逃してないですね!(笑)
そして、まだあまり知られていないドラマの配役までも知っておられるとは武侠ドラマの奥深くまで達しておられますね。さすがです!
スカパー契約していないのがさびし~い!
あ~、みたいな~・・・どうしよう?