認知症と向き合って

認知症の介護を終えて
18年間の介護生活を振り返って~

洗濯機のニオイ気になります~

2010年02月03日 12時02分23秒 | Weblog

 

 

今日もいいお天気  そのままカーペットを干しています 

 

やっぱり、風邪気味  クシャミ~鼻水~少々~

 

朝起きれなくて、目が覚めると、8時過ぎていました 

 

デイは遅刻~  

 

朝起きるのがツライので、休んでも良かったけれど少し遅れてお迎えに来てくれました

 

 

昨日、デイで尿漏れがありズボンまで濡れていました

 

その前の日も尿漏れ~

 

昨日と前回の尿漏れの洗濯にバタバタ・・・・手洗いをしてから洗濯します

 

デイに着いてから10時にトイレ誘導があり、その時に排尿はなく、午後1時頃には、漏れていたとのこと 

 

前にも、10時に排尿がなければ、11時にトイレ誘導をお願いしていましたが

 

またトイレ誘導はされてなかった様子

 

昨日は忙しくてバタバタしていたから~とか・・言ってた 

 

そんなに忙しかったら、全員に目が行き届くのかなぁ?  ・・・・  嫌味  

 

デイに行く度に尿漏ればかり・・・・・

 

毎日の洗濯はデイの尿漏れズボンばかり   

 

もう少し気をつけてくれてもいいのではないの?・・・といつも思う 

 

車椅子に長座布団を敷き、その上に尿漏れシートをつけているので、座布団にまで漏れはありませんが~

 

車椅子に座っていたら、尿漏れ酷いのかな?

 

母の場合尿を溜めてから?1回の量が多いので漏れてしまうことが多いと思います

 

その為に10時がダメなら11時にお願いしているのに・・・・

 

やっぱり聞いてくれてなかったんだ 

 

責任者の人に連絡しているんだけれどなぁ~

 

何度言っても同じ事なんだよネェ~

 

どうなっているのでしょうか?  

 

最近、洗濯機が臭うようになってきました

 

時々、カビクリーナーなどしているけれど、尿のニオイ? は無理なのかな・・・

 

いろいろ試しているけれど、なかなかニオイが取れないような気がする

 

前にケアマネさんに特養はどんな洗剤を使っているのか聞いたのですが

 

業務用のなんとか??言ってたけれど忘れた 

 

特養の場合は洗濯の数も多いので、家庭用とは違うのでニオイもないのかな?

 

なんか良い方法はないのでしょうか?

 

もう一台、新しい洗濯機がほしくなりました 

 

 

応援ありがとうございます

アリスの顔の上でポチッとよろしくお願いします

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする