福井県の高校野球を応援する爺様の言いたい放題!

福井県の高校野球を応援する爺様の言いたい放題!

本業・・・大阪オートメッセ出展から帰還も完全ダウン

2024年02月12日 | 高校野球 中学野球
金曜日、2024年モデルのR35GTRを積載車に積み込み、

鬼娘1号と孫を連れてインテックス大阪に、土曜日から始まる

大阪オートメッセ2024に合計7台の車両や商品を展示

大商談会開催の搬入作業だ。

夜に搬入が終わり、オールスターの遠征でも使うホテルへ・・・

明日からの営業に英気を養った。

そして、土曜日から開幕・・・恐ろしいほどの人・・・人だ。

海外からも多くの来場者があり「キャンユースピークイングリッシュ?」

「ノー!」片言の英語で会話をするおっさん!勉強しておけば良かった。

初日は十分な成果で終了・・・夜飯の打ち上げが終わり

翌朝だ・・・悪寒、全身節々痛・・・アウト

しかし、風邪薬&カロナール&リポビタンDを飲み辛さに耐え忍び

頑張った・・・がその夜から高熱。

東京から駆け付けた鬼娘2号に「冷えピタ」を貰い晩飯も食べれず

眠りについたが、朝起きると「あかん」

出来るだけ頑張ろうとお昼の2時頃まで頑張ったが、途中退場

大阪駅に送ってもらった。

しかし、ここから事件が・・・重い荷物を持ちみどりの窓口の販売機で

切符を買い改札口に向かうと、「サンダーバード・しらさぎ全運行中止」

はぁ?熱で頭が回らない・・普段電車に乗らないスーパー田舎者

誰かに聞かないと・・・と思い窓口に向かうも数百メートルの待ち人

あかん・・・恥を忍んで若い女性の方に出来るだけ標準語で

「済みません・・・これ切符買ったのですがどうしたらいいのでしょうか」

と尋ねると、なんと!福井の方だった。

無理な標準語をやめて福井弁で話し出すと、周りから色々と人が寄って来る。

皆福井県民だった。誰もが帰る術を失い路頭に迷っている感じ。

しかしだ!どうしたらよい物か?思案した結果は

大阪駅まで送ってもらったメーカー担当を呼び戻すしか

結局敦賀まで送ってもらった。

敦賀には鬼嫁を待機させ無事帰れたが酷い辛さ。

今日はお休みだから病院に行き、安静して寝ます。



どうしたらいいの?