bon voyage!

ボディボーダー・ママののんびりオーストラリアライフ

rainbow skies

2004-08-09 | Weblog
オーストラリアで見た、初めての虹。
これをずっと見てるうちに、気づいたら虹は消え、
代わりにピンクと青の素晴らしい夕焼けが広がってた。

これを境に、数多くの虹を、色々な場所や
シチュエーションで見た。

何日も続いた雨の後に、
お詫びするかのように広がる虹。

海に入っていて、波が割れるのを裏から見た時に、
波のしぶきによってできる虹。

水平線上に180度めい一杯浮かぶ虹。

昔から虹の麓には、pot of gold 
(金が詰まった壺)があるという。
人間は皆、実体のない幻を求めて
生きているという意味のことわざだ。

私はどんなに忙しくても、虹を見て「今」の
尊さと儚さを感じる心を持てる人間でいたい。

photo: coolangatta, australia

flower power

2004-08-09 | Weblog
ハワイのフラダンスの番組で、
インストラクターの女性が言っていた。
「生きた花を身に付けることはとても大事。
花を付けることで、自分が生きてる喜びを
謳歌しましょう」と。

数日前に参加した友人の結婚式でも、
フラワーシャワーやコサージュ、ブーケなど
様々なところで花が登場した。
文字通り「花嫁」の最も美しく生き生きとした日を
象徴する花。

結婚する人もしない人も、花がもたらす幸福感と
リラックス効果を利用して、日々の生活にflower powerを!

photo: perth, australia