bon voyage!

ボディボーダー・ママののんびりオーストラリアライフ

Inspiration

2004-08-27 | Weblog
The Big Picture :
広い視野で全体像を見据える。

仕事で都心に出ることが多くなったせいか、
休日はつい上り方面に足が向いてしまっていた、この一ヶ月。
オーストラリアではほぼ毎日、日本でもほぼ毎週行っていた海が、
最近はすごく遠い存在に感じていた。

昨日はそんな日常を打破するために、久しぶりに湘南へGO♪ 
一ヶ月ぶりに行った湘南は、台風接近で分厚い雲に覆われていたけど、
どんなに快晴の東京の街よりもさわやかだった。

場所は由比ガ浜と七里ヶ浜の間にある稲村ヶ崎。
久しぶりの運転、一ヶ月ぶりのサーフィン、台風で
サイズアップしまくりの波、初めて入るポイント、
・・・しかもひとりぼっち。 
いくつもの不安な要素が積み重なり、私は
海に入っても楽しむどころか、かなりテンパッていた。

海に浮かんで波を見てたら、後ろからいきなり声を掛けられた。
振り向くとそこにはなななんと、有名映画俳優兼ロングボーダーの
M.Kさんがいた!
私はよっぽど心細そうなオーラを出していたのだろうか、
もしくは素晴らしい奇跡が起きたのか、
彼は気の利いたジョークとウィンクを、私に投げかけてくれた。

彼を見てたら、なんかすごく自分に危機感を感じた。
なぜなら彼が発する強烈なパワーを目の当たりにしたからだ。
本当に心から今を楽しんでいて、人の目を気にせずに
思いっきりまっすぐ、楽しみながら生きてる☆って感じの、
ものすごいエネルギーを。

私はオーストラリアから帰ってきてからというもの、
ワーホリ症候群なのだろうか、どんどん他人、
そしてその他すべてのことに対して、
自分の心に壁が出来ている気がしてならない。
上を見上げても、ビルに縁取られた長方形の空しか見えない
都会暮らしに、ものすごく嫌気が差す時もある。 
でもってそれを愚痴ってばっかりで
何も行動できない自分が余計嫌だったりする。
そのビルの間から見える空の景色と一緒で、
自分の視野もどんどん狭くなっている気がするのだ。

そんな自分に足りないものを、思いっきり持ってる人を
久しぶりに見て、すごく刺激的だったのだ。
オーストラリアでもカリフォルニアでもない
湘南で、しかもこんなに近くにそんな生き方をしている人が
いることを知って、すごく勇気付けられた。
少しだけ、広い視野で世界が見えた気がした。

あ~~~、とにかく一日経った今日も、まだ興奮が冷めない!
それくらいインパクトのある、ステキな人だった!
湘南マジックを経験できた、本当にラッキーな一日☆


photo: rottnest island, australia