心が満ちる山歩き

美しい自然と、健康な身体に感謝。2019年に日本百名山を完登しました。登山と、時にはクラシック音楽や旅行のことも。

生藤山~陣馬山 東京都と神奈川県の境をたどる(1)

2016年11月07日 | 奥多摩・高尾・陣馬


生藤山(990m)・茅丸(1,019m)・醍醐丸(867m)・陣馬山(855m)

 高尾山から陣馬山へ続く縦走路は、”醍醐丸”という一風変わった名前の山まで続き、生藤山から笹尾根の山々を経て奥多摩の三頭山へ至ります。初めて陣馬山よりも奥のルートを歩いてきました。
 中央線の電車を上野原駅で降り、石楯尾神社からのコースを歩き始めます。最初は整った杉の植林帯で急坂です。


 麓の現場はちょうど間伐作業中で、伐り出された樹が整理されている最中でした。休日ですが作業中の人がいました。林業に携わって50年にもなるそうです。ここに植えられた杉は樹齢50年、それが100年になった時一番いい樹になるといいます。林業は、自分の眼で見ることはないであろうほど、遠い未来を見据えた仕事だと思いました。山を歩いていると、人に教えられて初めて分かることがたくさんあります。


 佐野川峠に出ると、杉以外の樹も出てきました。傾斜も緩くなり、歩きやすくなりました。この辺りは、春は桜がきれいだそうです。秋の今日も落ち着いてなかなかいい雰囲気でした。リンドウの花も何か所かで咲いていました。




 (登頂:2016年11月上旬) (つづく)



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。