竹に雀

上杉家中心・戦国まったりブログ

幕末墓探訪 その3

2019-05-23 10:50:00 | 歴史
夏日のいい天気の中、幕末墓探訪その3をしてきました。

今回は、松平太郎さんと榎本武揚さん。
まず松平太郎さんの墓がある「大林寺」へ。
遅延でラッシュ時の山の手線状態になっていた三田線を白山で下車。
徒歩で向かいます。

お墓には何故かセブンスターとワンカップのお供えがしてありました。

次は、榎本武揚さんの墓がある「吉祥寺」へ。
吉祥寺は物凄く大きなお寺でした。
墓地も広くて、他の方がネットにあげた情報(経堂の裏)を元に探しました。
で、ついに発見。

墓参りに来られていた年配の方が、「榎本武揚の墓だって。函館で戦った」
と言っていたのが印象的でした。
因みに吉祥寺前という停留所が寺の前にあり、秋葉原から都バス1本で行くことができます。

幕末墓探訪 その2

2019-05-18 11:27:25 | 歴史
パウリスタを出て、新橋駅前から都バスに乗り、広尾一丁目で下車。

次のお墓は、「荒井郁之助」氏。
お墓のある「祥雲寺」の入口には

こんな立派な荒井君碑が。
ただ墓所の入口に「祥雲寺」の文字がなかったので、躊躇していました。
その時、庭の手入れをしていた庭師に話しかける人を発見。
祥雲寺の関係者だと思い、声をかけると、祥雲寺の方にかけあってくださり、墓所の地図を借りることができました。そして、墓所の案内までして下さいました。


荒井郁之助氏の墓は高台にありました。まるで墓所を見守っているようでした。

幕末墓探訪

2019-05-18 08:05:00 | 歴史
ヒジカタ君と土方歳三氏と関わりがあった方々のお墓参りをしてきました。
まずは、ハイソな青山霊園から。
見渡す限りの墓は、高野山以来かも。
そんな中の道を走り抜けていくベンツ&ランナー。


1番先は大鳥さんの墓。
今回ももちろん「都営まるごときっぷ」を使ったため、大江戸線の「青山一丁目」駅から行ったのですが、1番わかりやすかったです。
まるでジャングルみたいな感じになっていましたが、お墓の手入れって大変ですね。


次は澤太郎左衛門こと澤さんの墓。
私が勝手に蝦夷共和国の良心と思っている澤さん。
墓はきちんと手入れされていましたが、鳥の糞がひどい。
澤さんなら「気にしないよ」とか言いそうですが・・・


次が山川浩の墓。
墓の場所が大鳥さんたちの墓から離れていたため、なかなか見つけられませんでした。
通路沿いにあるためか、こちらもきちんと手入れされていました。

青山霊園は24時間解放されているため、始発電車でお墓参りおすすめですよ。