これがしたかった 2012-06-06 17:16:25 | インポート 新潟駅で、下車して駅周辺をプラプラ。 何でこんなことをしていたかというと、ココで蕎麦を食べたかったからです。 「青春鉄道3巻」で、新潟在来組が蕎麦を食べていた「新潟庵」。 あのシーンを見て蕎麦を食べに来たファンは多いはず。 越後あたりは普通のかけソバか山菜ソバ辺りを食べていそうですが…とりあえず私はかき揚げソバにしてみました。 これから上越上官に乗って帰ります。 今回もよく歩いた旅だった。
お土産 2012-06-06 13:28:40 | インポート ランチ後、お土産を買いに行きました。 電車の時間が無いので、超特急で行ってきました。 今回も「きっ川」の鮭と「九重園」の新茶を買いました。 ベタですが、外れがないので大抵そうしています。
今日のランチ 2012-06-06 13:24:49 | インポート 今日のランチは駅前の「石田屋」のハラコ丼です。 建て替えてから初めての石田屋だったので、ドキドキしました。 建て直し前より内装がとてもお洒落になっていましたが、ハラコ丼の味は変わっていませんでした。 付け合わせにワラビのおひたし(?)と漬物、筍とワカメとツミレの味噌汁がついていました。 12時を過ぎると混むので、早めに行くのをオススメします。
村上城 2012-06-06 11:12:41 | インポート 今、村上城の本丸跡にいます。 途中で城跡の修復作業をされている方々にお会いしました。 修復作業の賜物か、以前来た時より石垣が修復されているような気がしました。ありがたいことです。 天気が非常によいので眺めは最高です。あと、風も涼しい。ただ、蜂が多くびくびくしています。
富士美園 2012-06-06 11:07:21 | インポート 村上城へ行く途中で、富士美園へ寄りました。 ここでは村上茶で作られた雪国紅茶をゲット。 暑かったので、抹茶ソフトクリームも食べました。冷たくて美味しかったです。