竹に雀

上杉家中心・戦国まったりブログ

講演会

2013-09-14 15:59:26 | インポート
講演会は繁長の半生を振り返る内容+松川の戦の講談という初心者向けのものでした。 参加者は、ざっと見た限り100人以上はいたと思います。

明日は雨の予報ですが、どの程度の参列者になるか楽しみです。


400回忌記念講演会

2013-09-14 13:41:04 | インポート
400回忌記念講演会
400回忌記念講演会
14時から長楽寺で行われる講演会に参加するため、長楽寺に来ています。 長楽寺の境内は、軍旗があちこちにたなびいて、400回忌モード。

本庄八幡もフルオープン。例の木像も前日にしてすでに拝観できます。 長楽寺のご住職によると明日の400回忌法要は盛大に行うとのこと。



会場には北海道にお住まいの本庄家現当主の方も含め、50人以上の参加者がすでに来ています。 あと、上杉家現当主(現在はロンドンに滞在中)よりメッセージが届いているとか…すごすぎる。


嵐を呼ぶ漢

2013-09-14 10:37:33 | インポート
今、福島に向かっています。 不定休な仕事をしているので、三連休初日の新幹線の自由席乗車率をなめてました。…新幹線一本見送っちゃったよ。

台風が近づいているようですね…。まさか400回忌のサプライズ?

今後の400回忌レポはできたら頻回に行いたいなぁと思います。





追伸 今、新幹線の中で「風林火山」のサントラを聞いていて気付いたのですが、謙信公祭の時の入場音楽って上杉軍も風林火山のサントラ内の「上杉軍出陣!」という曲を使っていたのだと知りました。 武田軍は「コッペパン」だったからわかりましたが…。 ちなみに、武将隊本陣で行われているイベントでは、「天と地と」のサントラが流れていました。