天神山城 2014-08-20 10:58:29 | インポート 魚津城の戦際に景勝様が陣をはった天神山城へ。 麓に「天神山城跡は、土砂崩れのため登れません」との表示がされていましたが、麓の資料館で聞いたところ、「途中土砂崩れがしている場所に気をつけてくれれば、登れます」との返事。 なので、登ってみました。 登山自体は、楽でした。 木が生えており、本丸跡からの眺めはあまりよくなかったです。 そこは、妄想でカバーしました。
松倉城 2014-08-20 10:51:48 | インポート 河田長親の護った城…ということで、松倉城へ。 松倉城は凄い山の中にありましたが、自動車で側までいけるので登山自体は楽です。 山道を登ってきただけあって、本丸からの眺めは最高でした。
魚津城 2014-08-20 10:17:03 | インポート 昨日、魚津市の城巡りをしてきました。 まず、魚津城へ。 魚津城跡には、大町小学校が建っています。 夏休み中でしたが、校門は開いており、石碑を見ることができました。 石碑の側には、魚津城の戦の流れについて説明した案内板がたてられていました。 門の側には、龍と竹に雀の書かれた幟がたっていました。