会津若松駅のお土産屋で見つけた、戊辰戦争終結150年記念の新撰組の日本酒です。

種類は、斉藤一、土方歳三、近藤勇の三種類。
斉藤一には、戊辰戦争終結150年記念の升、土方・近藤には、誠と書かれた升がついてきます。値段は300mlで1000円。
瀧の湯で飲んでみました。
斉藤一は、酢っぱ目のパンチが効いた味。アサギロの斉藤一みたいにキャラが濃い感じ。
土方歳三は、万民受けする爽やかな感じ。さすが、副長。
近藤勇は、懐の広い局長らしい味。
私としては、局長が一番オススメです。

種類は、斉藤一、土方歳三、近藤勇の三種類。
斉藤一には、戊辰戦争終結150年記念の升、土方・近藤には、誠と書かれた升がついてきます。値段は300mlで1000円。
瀧の湯で飲んでみました。
斉藤一は、酢っぱ目のパンチが効いた味。アサギロの斉藤一みたいにキャラが濃い感じ。
土方歳三は、万民受けする爽やかな感じ。さすが、副長。
近藤勇は、懐の広い局長らしい味。
私としては、局長が一番オススメです。