竹に雀

上杉家中心・戦国まったりブログ

牧之通り

2012-07-08 14:48:49 | インポート
牧之通り
牧之通りは、「北越雪譜」で有名な鈴木牧之から名前をとった通りです。 350mの通りに沿って建てられた商店や民家は雁木でつながれ、黒と白を基調とした和風な景観で整えられています。 あと、電線も地下に埋められているので電柱もありません。 店も観光客用の店ではなく、普通の商店街のように書店や花屋、薬局、オモチャ屋などが並んでいます。 その商店や民家の軒先に、鈴木牧之に関した一言が書かれた木の板がぶら下がっているのですが、これが面白い。 普通に鈴木牧之の業績を書いたものだけではなく、「鈴木牧之は質素倹約を旨とし、いわゆる「ケチ」とは違うと言っていた」という???な内容も書かれているのです。なので、この板を読むだけでも面白く街を散策できます。


今日のランチ

2012-07-08 13:36:32 | インポート
今日のランチ
今日のランチ
今日のランチは「牧之通り」にある「OHGIYA CAFFE」で、焼き肉丼を食べました。 このカフェは周遊バスのバスガイドさんがオススメしてくれたカフェです。

本当ならオムライスマニアらしく、オムライスを頼みたかったのですが、メニューにオムライスが無かったので「1日限定5食」の焼き肉丼にしてみました。


雲洞庵

2012-07-08 13:27:04 | インポート
雲洞庵
雲洞庵
雲洞庵
バスは次の停車場所の雲洞庵へ。 雲洞庵は、景勝様と与六が幼少期学んだ寺として有名ですよね。 大河ドラマの前年に行ったきりですので、約四年ぶりに訪ねてみました。 ここで、景勝様が幼少期学んだと思うと、ハアハアしちゃいますが、怪しい人と思われたら嫌なので、自重しました。

受付で御朱印を頼んで、いざ本堂へ。 途中の部屋に飾ってあった幼少期の殿と与六の絵を見て、思わずハアハアしそうになりましたがこらえました。 お参りした後、一通り見学して宝物館へ。 宝物館には景勝様の書状(感謝を述べたものが多いです)あと、住職が退治した怪物の頭蓋骨や怪物の返り血を浴びた袈裟が飾られています。


見学が終わったので、受付で朱印を受け取ろうとしたところ、朱印を書いて下さった方が「スミマセン。日にちを間違って書いてしまいました」と話され、朱印の料金も返しますとのこと。 正直に話して下さったので、「これも記念になりますし」と話し、料金の返金は受け取りませんでした。 お寺の方はたいそう恐縮されてました。


八海山ロープウェー

2012-07-08 10:11:25 | インポート
六日町駅前から、無料周遊バスに乗って、最初の停車場所である八海山ロープウェー山麓駅で、ロープウェーに乗りました。 天気が雨だったので山頂駅では、ガスがかかっていました。 あと、寒い。 いいこととしたら、天気が悪いから観光客がいないことくらいですかね。 で、写真は天地人の某回で殿が上田庄を眺めていた場所です。今日は霧がかかって何も見えませんが…。

あと、驚いたことに山頂駅のトイレが懐かしの汲み取り式トイレでした。トイレには手洗い場がないので、ウエットティッシュを持参した方がよいですよ。