しばらく頭痛と微熱とクラクラ感が続いていたので
今度こそ輸血か造血剤!?
と不安があったものの
結果はほぼ横ばい。
ヘモグロビンは8.2をキープ。
今月もビタミンKの処方のみ。
アッ!! ビタミンKをジェネリックに切り替えるかどうか
聞くのを忘れてしまった。
少し気になるのは血小板の数値。
数字的には標準内なので何も言われてはいないが、
今回の数値は19.8
2017年11月に現在の病院へ転院・検査したときは、21.7
その後、微妙に上下しながらではあるが、
折れ線グラフにすると確実に右肩下がり。
今の病院が標準値とする血小板の値は15.8~34.8
じわじわと下限に近づいている。
こうして段々といろいろな血球が減っていくのかな?
子供の頃からいつも赤黒く日焼けして
美人とか可愛いとか色白とかいう言葉に全く縁が無かった私。
今や二人に一人がガンになる時代と言われているけれど
よりにもよって
血液のガンで寿命を縮めるなんて
誰も想像しなかったよね。
歌手や俳優の血液ガン罹患者は
私が知る限り、み~んな美男・美女なのに
時には例外もあるってことか・・・・・。
今度こそ輸血か造血剤!?
と不安があったものの
結果はほぼ横ばい。
ヘモグロビンは8.2をキープ。
今月もビタミンKの処方のみ。
アッ!! ビタミンKをジェネリックに切り替えるかどうか
聞くのを忘れてしまった。

少し気になるのは血小板の数値。
数字的には標準内なので何も言われてはいないが、
今回の数値は19.8
2017年11月に現在の病院へ転院・検査したときは、21.7
その後、微妙に上下しながらではあるが、
折れ線グラフにすると確実に右肩下がり。
今の病院が標準値とする血小板の値は15.8~34.8
じわじわと下限に近づいている。
こうして段々といろいろな血球が減っていくのかな?
子供の頃からいつも赤黒く日焼けして
美人とか可愛いとか色白とかいう言葉に全く縁が無かった私。
今や二人に一人がガンになる時代と言われているけれど
よりにもよって
血液のガンで寿命を縮めるなんて
誰も想像しなかったよね。
歌手や俳優の血液ガン罹患者は
私が知る限り、み~んな美男・美女なのに
時には例外もあるってことか・・・・・。
辿り着いた こちらのブログ。
病の名こそ違いますが…
感じるものに共感致しましたので
登録させていただきました。
どうぞ よろしくお願いします
(。・∀・)
いつもまとまりのない文章ですが、心境の変化や病気の変異など、いつかどなたかの参考になることがあるかも?という思いで綴っています。
これからもよろしくお願いします。