先日、中学時代の同級生数人に会う機会があった。
退職の理由を聞かれたので、体調不良や介護や諸々 と答え、
体調不良についても聞かれたので、
治らない貧血で息切れすることが多く、K病院の血液内科へ定期検査で通院中と話した。
がんの一種であること、余命のこと・・・・・は 何も言わなかった。
昨年会った時、
この人たちと会うのは最後になるかも!? と思い、
「いままでありがとう、そしてさようなら」と告げたかったが、
結局言えないままで帰宅。
今回こそ言おうか、でも自分から切り出す話じゃないよね・・・・・と思いながら時間が過ぎ、
「じゃあまたね、来年も元気であえるといいね!」 で帰宅。
地元に居ながら滅多に会うことのない同級生たち、
来年も笑顔で会えますように、
今年も ありがとうとさようなら が言えなかったから・・・。
それにしても
最近、同級生数人が顔を合わせた時の話題はいつも病気と病院の話ばかり。
あっちが痛い、こっちが痛い。
正座ができない、前屈ができない、、
A病院はよかった、B病院は評判よくないよ! みたいな・・・・・。
退職の理由を聞かれたので、体調不良や介護や諸々 と答え、
体調不良についても聞かれたので、
治らない貧血で息切れすることが多く、K病院の血液内科へ定期検査で通院中と話した。
がんの一種であること、余命のこと・・・・・は 何も言わなかった。
昨年会った時、
この人たちと会うのは最後になるかも!? と思い、
「いままでありがとう、そしてさようなら」と告げたかったが、
結局言えないままで帰宅。
今回こそ言おうか、でも自分から切り出す話じゃないよね・・・・・と思いながら時間が過ぎ、
「じゃあまたね、来年も元気であえるといいね!」 で帰宅。
地元に居ながら滅多に会うことのない同級生たち、
来年も笑顔で会えますように、
今年も ありがとうとさようなら が言えなかったから・・・。
それにしても
最近、同級生数人が顔を合わせた時の話題はいつも病気と病院の話ばかり。
あっちが痛い、こっちが痛い。
正座ができない、前屈ができない、、
A病院はよかった、B病院は評判よくないよ! みたいな・・・・・。