骨髄異形成症候群(MDS)と向き合う

2020年1月末梢血幹細胞移植 
2023年7月再発 
2023年12月臍帯血移植

移植の予定についての説明

2019年12月28日 | 日記

検査入院を終え退院の朝、

家族と一緒に移植の予定について説明を受けた。

 

1月に入院、

最初はランクの軽い無菌室。

 

抗菌剤、粘膜の炎症予防薬など数種類の薬の内服から始まり、

その後、PCCを挿入して抗がん剤を数日間使用。

移植の前日に高ランクの無菌室に移動。

 

移植前の抗がん剤は2種類、或いは3種類。

移植前と移植後で免疫抑制剤も2種類或いは3種類。

抗がん剤、免疫抑制剤とも

その時の体調を見ながら

カンファレンスにて追加するかどうかを決めるそう。

 

移植後の予定表は免疫抑制剤の注射が数回予定されているだけで

空欄が多い。

 

何にも無くて暇そうに見えるけど、

実はこの辺り、地獄の日々が続くんだろうな~

医師曰く

「毎日2時間おきのうがいをしてもらいます。

 下痢が頻繁で多い人は一日20回、

 トイレが間に合わないことも。

 退屈する間は無いと思いますよ。」

 

予定表には日付と別に「day]という欄がある。

移植日が0day、それ以前はマイナスday, 移植後はプラスdayで表す。

 

表は生着予定日まで。

その後は day28,  day60,  day90 の日付のみ。(あくまで予定)

 

day90 クリアできるか

 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。