今日は無菌室体験の予定でしたが、
移植用の無菌室の空きがないためワンランク下の無菌室へ入室です。
移植用の高レベルの無菌室よりもゆったりして明るい。
まだ点滴はしないけど長いチューブだけを腕に張り付けて室内での行動やシャワー体験。
長いチューブを床に着けないよう歩くのですが、
付けていることを忘れて動いてしまったり、
動いている間に体に巻き付いたり。
シャワー室は別にあるけど
トイレはベッドの横でカーテンで仕切るだけ(^-^;
前回移植した病院よりも衛生に関しては細かく厳しい。
うがいだけでも一日10回。
体温、血圧などの計測も回数が増え、全て自分でチェック、記録します。
リハビリは毎日病室で。
移植は忙しい入院になりそう。
明日、一旦退院です。
外来での検査を経て、来月も入院予定。