さんぽのあしあと

はな とり てふてふ きれいないろ が すき

2015美しきバラと千の花々 2 ~再びトレジャーガーデンへ~

2015-05-21 | 花をたずねて


撮って出し。
前回撮りたりなくてもう一度行ってきました。
おかげでたくさん撮ってきたけど整理は全然手つかずというか今はまだしたくない。
だってたくさん撮ってもちゃんと撮れているモノって少ないんだもの。
もう不貞寝する覚悟は出来ているよ!



深夜から朝の雨で花の状態を心配してたけど綺麗でした。
ただ風が強かったけどね

「初夏のさくらのトンネル」ポールズ・ヒマラヤン・ムスク。
強い風が吹いて花びらがばーっと散りそれはもう素敵でした。
よもやバラの花吹雪を体験できるとは思わなかった。
写真にはあまり花びらが映ってなくて残念だけど花びらって顔に当たると結構痛いのよー。







「シェアリング・ア・ハピネス」も前回あまり撮れなくて心残りだったのねパチパチしてきた。






マーガレット。






前回咲いていなかったニゲラ。






カメレオンも撮ってきた^^
今回久しぶりに通りすがりに「ドクダミなんて撮って面白いのかね」的なことを云われた(^^ゞ
面白いよ! 十薬大好きだもの!!
不思議に感じるのも分かるけど何も聞こえるように言わなくてもいいと思うよう。







本日の一目ぼれは「イヴ ピアジェ」
まるで芍薬のようなバラ!
今回綺麗に撮れなかったので来年はこのバラ目的に出かけてしまいそう。






ふふふ今回のお気に入り♪
イチゴ可愛い^^






ベンチ大好き。






ユーフォルビア「氷河」
お花のショップで可愛くてお土産に買うつもりが帰りに寄ったら売れていた(泣)
残念過ぎてガーデンにとって返し写してきた(笑)
ズームで撮ってるから今一つ可愛いお花が分かりにくいけど。
























色も形も様々で目移りする。
どの花も可愛いし綺麗だし素敵。





明日からまたあしかがフラワーパークに戻ります。
4月5月はよく出かけました。
6月は西洋館の「花と器のハーモニー」へ行ってどこか紫陽花の名所に行きたいなと思ってる。
あとはしばらくは予定なし、大人しく過ごす予定(^^ゞ
(ただし百花園とか花と緑の振興センターとかふらりと行ける場所はこの予定の中には含まれていない(笑))






13
2015年5月21日 館林市トレジャーガーデン
カメラ:Nikon COOLPIXS9700 RICOH CX4
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2015春ふじのはな物語 - あ... | トップ | 2015春ふじのはな物語 - あ... »
最新の画像もっと見る

花をたずねて」カテゴリの最新記事