今日は賑やかに水無月中旬に撮った花々です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/96/1f7df8e9c5e49b30b39f9916348a7faf.jpg)
シモツケです。
ピンクで蘂が長くて可愛いです♪
この花を見ると小さい頃にお祭の縁日で買ってもらった、
小さな花のブローチを思い出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8b/0815e2fa24b7f63b37cfac5872b441e0.jpg)
紫陽花。
こうしてみると東京だとは思えませんね~。
不思議な感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a0/eff9ad0025f725aab343a6d16eeece7c.jpg)
百花園にも姫紗羅の木があります。
見上げれば陽に透ける緑に葉っぱに白い花。
シャラシャラシャラ~ン♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d8/6ddeb91cd3fec86ce2f9f1817aa82342.jpg)
ヨウシュヤマゴボウ。
これからあのツヤツヤとした黒紫の実がなるのね♪
…と楽しみにしていたのですが、刈られてしまいました。
シクシク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8c/eb62ff74912510fee776d0ce4573e8b4.jpg)
草の中に埋もれて咲くムラサキカタバミ♪
百花園の楽しみは、葉陰に隠れて咲く小さな花々を探すことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/59/1d7d144abd1cc5bd4955a277ae3c2cdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/40/980cea8110725a888e3fd97544697d8f.jpg)
スカシユリ。
百合が咲き始めると、いよいよ夏モードになりますね。
2008年6月14日 向島百花園にて
カメラ:RICHO R8
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/96/1f7df8e9c5e49b30b39f9916348a7faf.jpg)
シモツケです。
ピンクで蘂が長くて可愛いです♪
この花を見ると小さい頃にお祭の縁日で買ってもらった、
小さな花のブローチを思い出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8b/0815e2fa24b7f63b37cfac5872b441e0.jpg)
紫陽花。
こうしてみると東京だとは思えませんね~。
不思議な感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a0/eff9ad0025f725aab343a6d16eeece7c.jpg)
百花園にも姫紗羅の木があります。
見上げれば陽に透ける緑に葉っぱに白い花。
シャラシャラシャラ~ン♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d8/6ddeb91cd3fec86ce2f9f1817aa82342.jpg)
ヨウシュヤマゴボウ。
これからあのツヤツヤとした黒紫の実がなるのね♪
…と楽しみにしていたのですが、刈られてしまいました。
シクシク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8c/eb62ff74912510fee776d0ce4573e8b4.jpg)
草の中に埋もれて咲くムラサキカタバミ♪
百花園の楽しみは、葉陰に隠れて咲く小さな花々を探すことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/59/1d7d144abd1cc5bd4955a277ae3c2cdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/40/980cea8110725a888e3fd97544697d8f.jpg)
スカシユリ。
百合が咲き始めると、いよいよ夏モードになりますね。
2008年6月14日 向島百花園にて
カメラ:RICHO R8
![にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ](http://photo.blogmura.com/p_plant/img/p_plant80_15_lightred_2.gif)
青と緑、柔らかい光と影が本当に素敵ですね。
本当にうっとりです~♪
私も撮ってみたくなります。
向島百花園は狭いですがとっても撮影にはいいですね。
私もこんな風に写真が撮れたらと思う。
紫陽花の写真、自分でも気に入っていたのですが、
出しそびれていました(^^ゞ
私は「光と影」を捉えるのが苦手で…。
だからmamakoさんの感想はとても嬉しいです
バンザーイ、ありがとうございます♪
アングル、最高ですか?
あぁ、嬉しい、どうしましょう(^^ゞ
百花園は迷わないし、疲れないし、
でも被写体は豊富だから助かります♪
園内を2週、3周して、初めて気がつく花もありますしね。
いえいえ、感性だなんて…。
ただ「いいな」「綺麗だな」と思ったお花にカメラを向けているだけなんです(^^ゞ
>生き生きして嬉しそう!
私はこのように感じてくださる、どんぐりさんの感性こそ素敵だと思います~
色んな見方ができてとっても素敵です^^v
なかでも紫陽花がめっちゃ素敵~~
マクロでも広角マクロだから背景がしっかり
ボケながらも情景として映っていて素敵なアングルです^^
そっかぁ広角マクロもいいですねぇ
なんか教えられた気がします^^♪
ぽっちん^^P
紫陽花にお褒めの言葉、ありがとうございます~♪
紫陽花は多く撮影しているのですが、ブロガーさんたちの素晴らしい紫陽花フォトを見たら、
なかなかアップできなくて…(^^ゞ
載せて良かった。
広角マクロ…と云うのですか?
何も考えず撮影している私です。
いい加減、カメラ用語を覚えろよ!と、突っ込んでください(^^ゞ
ポッチンありがとう~♪