ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
さんぽのあしあと
はな とり てふてふ きれいないろ が すき
椿花譜
2008-04-23
|
花
今年は椿をあまり撮影していなくて…。
何でだろう?
大好きなのになぁ。
画像をクリックしてみてください♪
コメント (10)
«
KURENAI
|
トップ
|
すみれさがし
»
このブログの人気記事
安行花散歩 4 ~ アケビ・チャンチン・アーマ...
ツメクサとノミノツヅリ
コスモス
椿寒桜など
花雫 - HANASIZUKU -
五月の薔薇7 -谷津バラ園 Ⅲ-
小さな柿の実
アスチルベ と十薬 Ⅱ
モッコクの実と…♪
『星の王子さまミュージアム』の花たち
最新の画像
[
もっと見る
]
あしあとをふりかえる
3週間前
なんと!!
9年前
2016春の安行散歩 2
9年前
2016春の安行散歩 2
9年前
2016春の安行散歩 2
9年前
2016春の安行散歩 2
9年前
2016春の安行散歩 2
9年前
2016春の安行散歩 2
9年前
2016春の安行散歩 2
9年前
2016春の安行散歩 2
9年前
10 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
ぎゃ~~すご!!!
(
@ひろちゃん
)
2008-04-23 22:41:05
どうやってセッティングしたのかなぁ(^^;;
1枚掲載なのに4つマルチフラッシュで出てくるなんて@@
seesaaとはセッティング方法が違うから
こんな事も出来るんですねぇ素晴らしい^^v
何れの椿も素敵ですっかり癒されましたよ~~
花と魅せ方に拍手です
ポッチン^^P
返信する
すうすうさん
(
優月雅日
)
2008-04-24 15:18:39
画面を素直にポチッとしたら なんと おしゃれな。
隠れていた椿のオンパレード。
いつ覚えたのですか、こんな罪深いことを。
今日は きれいな椿と すばらしいテクニックに酔ってしまいました。
返信する
Unknown
(
なおちん
)
2008-04-25 20:52:25
こんばんは~^^
こんな事も出来るんですね!すご~い!
きっとFC2じゃ出来ないな~(´・ω・`)
椿って、なぜだか美味しそうに見えてしまう事があります(笑)
(σ´∀`)σ ポチっと☆
返信する
@ひろちゃんへ♪
(
すうすう
)
2008-04-25 21:11:17
こんばんは~♪
片端から「PIXIE」で検索して、このやり方を紹介しているブログへ行き当たり、出来ました。
でも、一枚の画像で別ウィンドウが開くタグ(…で、言葉はあってます?)も、分かったのだけど、画像の縁に色がついちゃうのね。
それを消す方法が分からない。
@ひろちゃんのトコと同じ画像の貼り方が出来たらサイドバーのPIXIEにも反映できるのになぁ。
まだまだ道は険しいです。
返信する
優月雅日さんへ♪
(
すうすう
)
2008-04-25 21:18:33
こんばんは~♪
なんかPIXIEの貼り方が分からなくて、色々調べていたら、この罪深い方法を紹介してくれているブログさんを発見!
早速、試してみました♪
うまくいってホッとしました♪
もっといろんな方法があるようですが、チンプンカンプンで先に進むことが出来ません(^^ゞ
返信する
なおちんさんへ♪
(
すうすう
)
2008-04-25 21:24:02
こんばんは~♪
FC2のブログへの画像を貼る方法が分からないので、なんともいえませんが多分大丈夫!
この方法を紹介してくださったブログさんはFC2なので♪
椿が「美味しそう」と云うのは、なんとなく分かります♪
なんだろう形と色彩からかしらん?
ポッチンありがとう~♪
返信する
きゃ~~
(
メアリー
)
2008-04-25 22:59:55
すうすううちゃ~んこんばんは
椿綺麗~~そして
スライドショー素晴らしい
すっごいね~こんな事が出来ちゃうんだ~
椿ってこんなに可愛かったっけ
うっとり~~~
返信する
Unknown
(
mamako
)
2008-04-26 01:18:39
すてきな椿のセットですね!
4枚目?のバイカラーの椿なんて
もう涙とヨダレが出てきそうなくらいの美しさ^^
椿って本当に形も色も美しい!!
返信する
メアリーさんへ♪
(
すうすう
)
2008-04-26 20:21:50
こんばんは~♪
ねぇ、なんか色々出来るのですね~♪
奥が深いですね。
椿の種類は多くて、大きいのやら小さいのやら、クールな美人やら、チャーミングな娘さんやら、美形がぞろぞろです♪
撮影している私も、うっとりです♪
返信する
mamakoさんへ♪
(
すうすう
)
2008-04-26 20:25:41
こんばんは~♪
涙とヨダレがでてきそうな美しさ!
座布団一枚!!
うふふ~、分かります。分かります。
花の撮影をしていると、本当に涙とヨダレがでてきそうになることがたくさん!
mamakoさんも、きっと満開の桜の下で、涙とヨダレがでそうになりながら、カメラをかまえているのでは
返信する
規約違反等の連絡
「
花
」カテゴリの最新記事
心に花を
ナンジャモンジャ
桜 鬱金香 躑躅 藤
暑いですね 2
あの頃チャンネル(2007年04月29日~2007年05月05日)
国際バラとガーデニングショウ ⅩⅠ
国際バラとガーデニングショウ Ⅹ
そこ過ぎている静かなる径(みち)
我が家のスズラン
アガパンサス
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
KURENAI
すみれさがし
»
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
花個紋時計
晴れたらいいね♪
文字サイズ変更
小
標準
大
カテゴリー
向島百花園
(318)
花と緑の振興センター・興禅院
(326)
横浜山手西洋館
(291)
庭園・公園・植物園
(150)
水族館・動物園・博物館
(47)
清水公園・花ファンタジア
(60)
バラと千の花々
(35)
国際バラとガーデニングショウ
(23)
皇居東御苑
(71)
神社仏閣の花
(44)
花
(111)
花をたずねて
(96)
お出かけ・お散歩
(252)
見沼散策
(28)
日々のあれこれ
(120)
フォトチャンネル
(4)
VQ1005
(5)
ハコニワ
(3)
ブログパーツ
(15)
ブログペット
(152)
blogram
(1)
まーちゃん
(1)
最新記事
あしあとをふりかえる
引っ越します
なんと!!
2016春の安行散歩 2
2016春の安行散歩 1
2016弥生 横浜西洋館の雛祭 7
2016弥生 横浜西洋館の雛祭 6
2016弥生 横浜西洋館の雛祭 5
2016弥生 横浜西洋館の雛祭 4
2016弥生 横浜西洋館の雛祭 3
2016弥生 横浜西洋館の雛祭 2
2016弥生 横浜西洋館の雛祭 1
銀葉アカシア 待雪草 寒芍薬 etc.
おもいのまま
ガレの庭とボタニカルアート
2016上野東照宮冬牡丹 2
2016上野東照宮冬牡丹 1
江ノ島サムエル・コッキング苑のウィンターチューリップ 3
江ノ島サムエル・コッキング苑のウィンターチューリップ 2
2015横浜山手西洋館世界のクリスマス 11
>> もっと見る
バックナンバー
2025年03月
2016年07月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年02月
2013年12月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
お花とか、てふてふとか、自然の綺麗な色が好きです♪
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
検索
ウェブ
このブログ内で
最新フォトチャンネル
ch
243970
(54)
あの頃チャンネル(2008年05月...
ch
243297
(43)
あの頃チャンネル(2007年04月...
ch
235645
(12)
あの頃チャンネル(2009年03月...
ch
235639
(35)
あの頃チャンネル(2008年03月...
ch
214433
(31)
あの頃チャンネル(2008年11月...
ch
172542
(42)
あの頃チャンネル(2008年05月...
ch
119986
(36)
そこ過ぎている静かなる径(...
ch
109640
(29)
2009年9月の花
ch
107045
(50)
はな とり ねこ いろ
ch
99247
(41)
あの頃チャンネル(2009年08月...
>> もっと見る
ブックマーク
goo
Digtal Photo Gallery by ZEISS Ⅱ
Digital Photo Gallery by ZEISS
イカスモン
ことり日和
メロンのゆったりフォト
Photoアラカルト
モノローグ
雪の朝ぼくは突然歌いたくなった
おとなのにっき
インチキカメラマンなおちんの写真日記
四季の彩り「写深感」
よしりんの食べある記2008
雲母(KIRA)の舟にのって…
ジョンのいる日々
CAFE LATTE
自画自賛
自画自賛2号館
妖精からの贈物
なめネコれお君
風の扉
空見たことか
山手の木々
よりみちのあしあと
向島百花園花だより
四季彩の窓
さんぽのあしあと 2
アクセス状況
アクセス
閲覧
54
PV
訪問者
48
IP
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「卒業アルバム」を持っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「卒業アルバム」を持っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
1枚掲載なのに4つマルチフラッシュで出てくるなんて@@
seesaaとはセッティング方法が違うから
こんな事も出来るんですねぇ素晴らしい^^v
何れの椿も素敵ですっかり癒されましたよ~~
花と魅せ方に拍手です
ポッチン^^P
隠れていた椿のオンパレード。
いつ覚えたのですか、こんな罪深いことを。
今日は きれいな椿と すばらしいテクニックに酔ってしまいました。
こんな事も出来るんですね!すご~い!
きっとFC2じゃ出来ないな~(´・ω・`)
椿って、なぜだか美味しそうに見えてしまう事があります(笑)
(σ´∀`)σ ポチっと☆
片端から「PIXIE」で検索して、このやり方を紹介しているブログへ行き当たり、出来ました。
でも、一枚の画像で別ウィンドウが開くタグ(…で、言葉はあってます?)も、分かったのだけど、画像の縁に色がついちゃうのね。
それを消す方法が分からない。
@ひろちゃんのトコと同じ画像の貼り方が出来たらサイドバーのPIXIEにも反映できるのになぁ。
まだまだ道は険しいです。
なんかPIXIEの貼り方が分からなくて、色々調べていたら、この罪深い方法を紹介してくれているブログさんを発見!
早速、試してみました♪
うまくいってホッとしました♪
もっといろんな方法があるようですが、チンプンカンプンで先に進むことが出来ません(^^ゞ
FC2のブログへの画像を貼る方法が分からないので、なんともいえませんが多分大丈夫!
この方法を紹介してくださったブログさんはFC2なので♪
椿が「美味しそう」と云うのは、なんとなく分かります♪
なんだろう形と色彩からかしらん?
ポッチンありがとう~♪
椿綺麗~~そして
スライドショー素晴らしい
すっごいね~こんな事が出来ちゃうんだ~
椿ってこんなに可愛かったっけ
うっとり~~~
4枚目?のバイカラーの椿なんて
もう涙とヨダレが出てきそうなくらいの美しさ^^
椿って本当に形も色も美しい!!
ねぇ、なんか色々出来るのですね~♪
奥が深いですね。
椿の種類は多くて、大きいのやら小さいのやら、クールな美人やら、チャーミングな娘さんやら、美形がぞろぞろです♪
撮影している私も、うっとりです♪
涙とヨダレがでてきそうな美しさ!
座布団一枚!!
うふふ~、分かります。分かります。
花の撮影をしていると、本当に涙とヨダレがでてきそうになることがたくさん!
mamakoさんも、きっと満開の桜の下で、涙とヨダレがでそうになりながら、カメラをかまえているのでは