東京都庭園美術館へ行って来たので撮って出しです。
リニューアルにより11月1日から長期休館に入る前に館全体を大公開しています。
ルネ・ラリックによる正面玄関のガラスのレリーフ。
これは裏側から撮影しました。
正面はあとからゆっくりと思っていたら…コロッと忘れました。
うう、悔やんでも悔やんでも、もう遅いのねぇ~。
アール・デコは大雑把にいうと「幾何学的な装飾」でいいのかな。
…大雑把すぎなので次回、記事を上げるまでに勉強してきます(^^ゞ
くすくす♪
好きなものって見ているだけでシアワセね^^
いつものように数枚をランダムに選んだだけです。
これからリサイズしてから数回に分けて記事にしたいと思っています。
はたと気がついたら秋薔薇の季節なんですね。
今年は薔薇園にも行ってないので、秋薔薇をゆっくり観賞したいなぁ。
華麗な邸宅をあとに門を出たら頭にコツコツと何かが当たりました。
なんだ? なんだ? ドングリだった♪
秋は日に日に深まっていきますね。
興味のある方は10月31日までですのでお早めにどうぞ~♪
2011年10月14日 東京都庭園美術館
カメラ:RICOH CX4、GX100
朝からの雨で、今日は一日家でゆっくりします。
ご無沙汰しておりました。
すうすうさん 相変わらず素敵な建物見つけるのがお上手ですね。
東京都には、沢山あるようですがあまり言っていません。
横浜山手西洋館も、今月下旬からハロウィン装飾がありますね。
30日は、「ハロウィンウオーク2011」楽しそうですが、混むんでしょうね~。
行かれた事ありますか?
混雑はあまり好きでないので・・・・でも、見たい気もします。
暇があったら装飾でも行って見ようかな。
こんにちは!
11月から長期休館に入ってしまうのですね。
こちらの美術館、私も好きで時々行きます。
星形の照明がお気に入りです。
すうすうさん、室内も上手に撮影されていますね~。シックで上品な館の雰囲気が伝わってきます。
このような所があると走りませんでした。
こんな家に住めると気分も変わるのでしょうけど・・・アパート暮らしの身、日常に必要意外なものはありません。
「アール・デコ」なんて、言葉には聞き覚えがあっても何のことやら・・さっぱりで(笑)
ふ~ん、こんなお家に一度くらい住んでみたいですね、って、ふはぁ~100万年早いかな?(^^ゞ
撮って出しをありがとうございました(^人^)
私も今日は一日家でゆっくりしていました。
本の整理したり手紙を書いたり♪
ここはもうだいぶ前に一度行ったことがあって今回は休館するということで再訪しました。
旧皇族・朝香宮の邸宅でした。
そうそうハロウィンはまた山手西洋館へ行くつもりです。
ハロウィンウォークはパス(^^ゞ
私も人が多いところは苦手なのです。
ハロウィンの飾りは好きなので西洋館楽しんできます。
ただいまカレンダーとにらめっこ中ですよ~。
そうなんです多分3,4年は休館するようです。
以前一度来たきりなので休館前の行っておこうと思って。
懐かしかったけど、前回は何を見に来たのか全く覚えてません(^^ゞ
照明がみなデザインが凝っていて楽しかったです^^
けっこう撮れなかったのもあります。
一緒に行った友人と「また行っちゃおうか」ってさっきも話したところです。
実際は行けるかどうかわかりませんが。
美術館と銘うっていはいますけど、美術館らしくないです。
一度来ているのですが何を展示していたのか覚えていません(^^ゞ
もともとは旧皇族の朝香宮の邸宅でしたから当時の、
デザインや意匠が見事でこういったもに興味がある人には飽きないと思います^^
下々の者と宮家の生活は違いすぎますとド庶民は思うでした^^
うふふ~、アール・デコってチョコレートか何かの名前見たいですよね。
若い頃、デザインに興味があったのでちょっとだけ勉強したことあります。
でもいざブログにか書こうとしたら言葉が出てきませんでした(^^ゞ
旧皇族の邸宅ですから何から何まで生活感が違いました。
私は畳がないとダメ!です。
懐かしいなぁ・・・もう3年以上行っていないですね。
当時はここでよくお気に入りの綺麗なおねーちゃんを撮ったものです。
最後から4枚目の場所でも・・・
それはここ↓
http://blog.goo.ne.jp/zeiss1221/e/638f8d8921c82babc7b62545875c2114
ということで、大して見たことはないんですよ。
撮影が終わればテラスでコーヒーブレイクをしたり・・・
嗚呼、至福の時でした(爆)
覚えてますよぉ~、このお写真。
懐かしくてZEISSさんのgooブログたっぷり見てきちゃった。
3年も前なのですね~。
そうそうテラス、感じが良いですよね。
平日だったせいか年配の女性の団体さんが多くて圧倒されました。
なんでみなさん、あんな元気なんだろう~。
大きなイイギリの木があって「あ、ZEISSさんがみたら喜びそう」と思いました。
まだ熟しきっていませんでしたけど。