マクロビオテックのお食事を出してくださるお店で食べた、大豆のから揚げ。
自分でも出来るかなーと、試してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fa/6ed4d26ca36a88832e1d178826943081.jpg)
作り方は、ぬるま湯でもどして水気を切り
後は、普通のから揚げのように味付けして片栗粉を付けて揚げました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2e/257674b534bef824d16984656a7f8778.jpg)
見た目、香りは普通のから揚げそっくりに出来ました。
でも、お店のようにお肉そっくりの食感、というわけにはいかなかったです。
やはりお店はしっかり工夫して作ってあるんだと再認識しました。
あ、でも美味しかったですよん。
自分でも出来るかなーと、試してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fa/6ed4d26ca36a88832e1d178826943081.jpg)
作り方は、ぬるま湯でもどして水気を切り
後は、普通のから揚げのように味付けして片栗粉を付けて揚げました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2e/257674b534bef824d16984656a7f8778.jpg)
見た目、香りは普通のから揚げそっくりに出来ました。
でも、お店のようにお肉そっくりの食感、というわけにはいかなかったです。
やはりお店はしっかり工夫して作ってあるんだと再認識しました。
あ、でも美味しかったですよん。
これは、大豆を何個かまとめて1個しているの?
探せば他にも種類があるのかも。