鈴木 道子 (編集) 河出書房新社
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B4%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%80%8D%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-1966%E2%80%901993-%E9%88%B4%E6%9C%A8-%E9%81%93%E5%AD%90/dp/4309275230
日本で行われた洋楽アーチスト、パンフレットに掲載された文章のダイジェスト。
今や大御所となっている人も、あの時はこんな評価だったのか…とか。
当時はこんな時代だったのか…みたいなことが端々に感じられます。
今や、ビートルズの曲はスタンダードナンバー中スタンダードナンバーですが。
1966年の来日時では、どうやら、アイドル扱いだったようで
「彼らが作るメロディの素晴らしさに注目しましょう!」
みたいなことがパンフの文に書いてあって衝撃。
あとクイーンは初来日のパンフだと、ブライアン・メイのギター中心バンド
だったみたいで、そこらへんもびっくり。
ネットで外国アーチストの情報が容易に拾える今と違い
70年代くらいだと、「私は○○のコンサートはアメリカで見たことがあるけど
本当に偶然で、ロスにいたとき、たまたま行われることを知り…」
みたいなことが書いてあり、大変だったんだな…みたいな。
バブル期だと「調子はずれの手拍子はやめてください!」みたいなことが
パンフレットに書いてあり、
あまり、音楽が好きでない人がコンサートに行っちゃう時代だったのかな…
…とかいろいろ思いました。
90年代のがあまり掲載されてない理由は、
当時のパンフは文章がなくて、ほとんど写真集と化していたからだそうです。
一番面白かったのが、オノ・ヨーコのパンフで、彼女の音楽性にはまったく触れず。
(ジョン・レノンをメロメロにした)彼女はいったいどんな女性なのか?
ということばっかり書いてあったもの。
音楽評論家の文でそれはちょっとなんだけど、確かに世間の関心はそこ。鋭いと思った。
残念ながらバニーズのパンフの文は掲載されてなかったです。
動画は本文と関係なく(日本のライブのやつが欲しいんですけど…)
ECHO AND THE BUNNYMEN - Show Of Strength - 2006
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B4%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%80%8D%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-1966%E2%80%901993-%E9%88%B4%E6%9C%A8-%E9%81%93%E5%AD%90/dp/4309275230
日本で行われた洋楽アーチスト、パンフレットに掲載された文章のダイジェスト。
今や大御所となっている人も、あの時はこんな評価だったのか…とか。
当時はこんな時代だったのか…みたいなことが端々に感じられます。
今や、ビートルズの曲はスタンダードナンバー中スタンダードナンバーですが。
1966年の来日時では、どうやら、アイドル扱いだったようで
「彼らが作るメロディの素晴らしさに注目しましょう!」
みたいなことがパンフの文に書いてあって衝撃。
あとクイーンは初来日のパンフだと、ブライアン・メイのギター中心バンド
だったみたいで、そこらへんもびっくり。
ネットで外国アーチストの情報が容易に拾える今と違い
70年代くらいだと、「私は○○のコンサートはアメリカで見たことがあるけど
本当に偶然で、ロスにいたとき、たまたま行われることを知り…」
みたいなことが書いてあり、大変だったんだな…みたいな。
バブル期だと「調子はずれの手拍子はやめてください!」みたいなことが
パンフレットに書いてあり、
あまり、音楽が好きでない人がコンサートに行っちゃう時代だったのかな…
…とかいろいろ思いました。
90年代のがあまり掲載されてない理由は、
当時のパンフは文章がなくて、ほとんど写真集と化していたからだそうです。
一番面白かったのが、オノ・ヨーコのパンフで、彼女の音楽性にはまったく触れず。
(ジョン・レノンをメロメロにした)彼女はいったいどんな女性なのか?
ということばっかり書いてあったもの。
音楽評論家の文でそれはちょっとなんだけど、確かに世間の関心はそこ。鋭いと思った。
残念ながらバニーズのパンフの文は掲載されてなかったです。
動画は本文と関係なく(日本のライブのやつが欲しいんですけど…)
ECHO AND THE BUNNYMEN - Show Of Strength - 2006