震災から1週間。
自宅、勤務先とも「計画停電」のエリアに該当し、
通勤で使っている路線が、小田急と横浜線と
かなり運行が不安定なところ…
なおかつバスも使っているのです。
(突然休日ダイヤになり乗客混乱)
これらの交通機関がどの程度動くかわからないのに
定時出社を求められるのはストレスでした。
やっとの思いで出勤しても、
計画停電の時間帯はパソコンが使えないので
実質半分の時間しか仕事ができない。
しかも節電で暖房切ってるので寒い。
被災地や原発で働いている人たちに比べれば
大したことのない状況であるのですが、気疲れ。
正社員は多少の遅刻は大目に見てもらえ、
通勤ルートを変えた分の交通費は支給されるそうなのですが、
パートにはそれが認められないらしいので
いつものルートで行けなさそうだったら
有給使って休んだ方が得なのですが。
社員の中にはママチャリで
2時間もかけて通勤(@@)してる人もいるので
さすがにそういうことはできない
(でも休んでいるパートはかなりいました)
正直いうと休みたかったけど、
自分よりたいへんな人はいっぱいいるし、
被災地のことを思うと文句は言ってられないので
我慢我慢といいきかせつつ過ごしました。
なんか、もう必要最低限の物事でいっぱいなかんじ…
そんな中、
母がスーパーでお米をGETできたので、
震災の日に車で家の近くまで送ってくれた社員の方に
お礼にお米を分けるのはどうかと提案しました。
いいことだし、そうしたくなる気持ちは
頭ではわかるのですが、
とにかく、ストレスMAX、心がいっぱいいっぱいで
その話しを聞ける状態ですらなかったので、
悪いけど、その話しは後にしてほしいということを頼んだら
被災地はすごく大変なのに、
その程度のことでストレスがたまるのは、
おかしい、弱い、だらしない。
人になにかしてあげられないのは
自己中、わがまま。
まったくたいしたことない、ちょっとした用件なのに
聞くことすらできないのは、おかしい。
性格がねじまがっている。
などということを言われ続けたので
激しくブチきれてしまいまいた(私が)。
精神的にいっぱいなので、受け入れることができないのに、
性格のせいにされるのは、すごくこたえました(><)。。。。
冷静に考えると、しなくてもいいケンカをしてしまったので落ち込みました。
今、日本でいちばん大変なのは、被災地と原発だけど
そのほかの地域の人も
大なり小なり影響をうけていて、いつもどおりではない生活に
疲れているに違いないです。
でも、住む地域や勤務先、職種によって、影響は様々だし、
各人の精神的な強さ弱さによっても、ストレスの度合いが違うはず。
なので、その「違う」ということを、お互い認めあってほしいなと思います。
私はかなり早い段階で(苦笑)、参ってしまいましたが、
この状況が長期化するようだと
今、元気で頑張っている人でも、
今までできていたことが突然できなくなったり、
たいして影響をうけてないような立場の人でも、
疲れやストレスで体調を崩したりすることが、あると思います。
もし、家族とか、身近でそういう人がいたら、責めないでください。
その人なりに疲れているんだ、ということを認めてください。
被災地はもっと大変なんだからうんぬん、は自分自身にはいいきかせても
他人には言わないでください。
ていうか、まずは自分自身をいたわるのもありかもしれないです。。。
自宅、勤務先とも「計画停電」のエリアに該当し、
通勤で使っている路線が、小田急と横浜線と
かなり運行が不安定なところ…
なおかつバスも使っているのです。
(突然休日ダイヤになり乗客混乱)
これらの交通機関がどの程度動くかわからないのに
定時出社を求められるのはストレスでした。
やっとの思いで出勤しても、
計画停電の時間帯はパソコンが使えないので
実質半分の時間しか仕事ができない。
しかも節電で暖房切ってるので寒い。
被災地や原発で働いている人たちに比べれば
大したことのない状況であるのですが、気疲れ。
正社員は多少の遅刻は大目に見てもらえ、
通勤ルートを変えた分の交通費は支給されるそうなのですが、
パートにはそれが認められないらしいので
いつものルートで行けなさそうだったら
有給使って休んだ方が得なのですが。
社員の中にはママチャリで
2時間もかけて通勤(@@)してる人もいるので
さすがにそういうことはできない
(でも休んでいるパートはかなりいました)
正直いうと休みたかったけど、
自分よりたいへんな人はいっぱいいるし、
被災地のことを思うと文句は言ってられないので
我慢我慢といいきかせつつ過ごしました。
なんか、もう必要最低限の物事でいっぱいなかんじ…
そんな中、
母がスーパーでお米をGETできたので、
震災の日に車で家の近くまで送ってくれた社員の方に
お礼にお米を分けるのはどうかと提案しました。
いいことだし、そうしたくなる気持ちは
頭ではわかるのですが、
とにかく、ストレスMAX、心がいっぱいいっぱいで
その話しを聞ける状態ですらなかったので、
悪いけど、その話しは後にしてほしいということを頼んだら
被災地はすごく大変なのに、
その程度のことでストレスがたまるのは、
おかしい、弱い、だらしない。
人になにかしてあげられないのは
自己中、わがまま。
まったくたいしたことない、ちょっとした用件なのに
聞くことすらできないのは、おかしい。
性格がねじまがっている。
などということを言われ続けたので
激しくブチきれてしまいまいた(私が)。
精神的にいっぱいなので、受け入れることができないのに、
性格のせいにされるのは、すごくこたえました(><)。。。。
冷静に考えると、しなくてもいいケンカをしてしまったので落ち込みました。
今、日本でいちばん大変なのは、被災地と原発だけど
そのほかの地域の人も
大なり小なり影響をうけていて、いつもどおりではない生活に
疲れているに違いないです。
でも、住む地域や勤務先、職種によって、影響は様々だし、
各人の精神的な強さ弱さによっても、ストレスの度合いが違うはず。
なので、その「違う」ということを、お互い認めあってほしいなと思います。
私はかなり早い段階で(苦笑)、参ってしまいましたが、
この状況が長期化するようだと
今、元気で頑張っている人でも、
今までできていたことが突然できなくなったり、
たいして影響をうけてないような立場の人でも、
疲れやストレスで体調を崩したりすることが、あると思います。
もし、家族とか、身近でそういう人がいたら、責めないでください。
その人なりに疲れているんだ、ということを認めてください。
被災地はもっと大変なんだからうんぬん、は自分自身にはいいきかせても
他人には言わないでください。
ていうか、まずは自分自身をいたわるのもありかもしれないです。。。