こんにちは。
今回は?何か書くかな?って?そうですね・・・
じゃーこれでカキコしてきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fd/36d99e293aca8b32552b6ea65ed0972c.jpg)
ソーラートレーラー・・・
こんな内容で書き始めて、一年が経っていたようです。早いですね・・・
えーー現在は、このトレーラー・・・車検に出すのに、荷台にあるソーラー関係の物は外して乗っていません。バイクは載せれる状態に戻っています。えーーこれを?今度は?冷凍・冷蔵庫、ウオータータンク、前方のコンロや、ペダル式発電器が入っているBOXも外して、ソーラーとコントローラーBOX、バッテリーBOX、コンプレッサーのみになる予定ですwww。って?なんでですか?って?なりますでしょうか・・・???実は、台車にそれらを装着させて、このトレーラーに乗るようになります。下ろしたい場所で、ソーラー一式下ろしてしまう。こうすることにしました。台車の重量がプラスされてしまうので、それで冷凍・冷蔵庫と、ウオータータンクは外されます。電気だけ使えれる仕様になりますが、コンプレッサーは使えます。モバイルバッテリー等の充電?ポータブル電源の充電?パンク修理???パンクって?そんなにもしないものですが?震災等で?道路がガタガタになった場所を走ったら?パンクしてしまうこともあります。そんな状態に変更となりますwww。搭載していたバッテリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e8/5882cec10ef88906bd5901edf51f34c5.jpg)
外してみましたが、フル充電状態でした。充電はちゃんとされているようでした。
えーー今回は、これで以上にしますwww。では、オチ・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます