自作、AbeX 5410式 あ~チェリーガンに・・・???

2022-10-30 22:41:29 | 日記
こんばんは。

以前に投稿した動画で見せた?エアーアーチェリーガン?に?


スコープとして?こちらの?製品に?自作メガホンを取り付け?

カメラを内蔵させ?スマホ用、コンパクトな?ズームレンズ(拡大倍率低い望遠鏡)をカメラに接続・・・
その映像を?

この様な?製品で映像を確認・・・

矢を発射と同時に?人形から発言され?いや・・・発言させてから?不信なモノだと?確認したら?矢を発射???

あの自作ガンは?表面がフラット仕様となっているため?オプションパーツをどんどん装着させれるのです。なので?

この様な?お人形も?ガンに乗ってしまう・・・

こんな感じにも?してみようかな?なん~て考え中であ~るwww。

ま、どうなるのか分かりません。本日は、これでオチにしましょう。では、茶を・・・

AbeX 5410式 あ~チェリーガン・・・

2022-10-25 20:17:10 | 日記
こんばんは。

前回、題名の自作エアーガンの使用方法について?カキコしてみましたが?それの追加で?今回も?書いて行ってみることに致しましたぁ~・・・

えーーあの5410式・・・実は、クリーニング屋さんが?染み抜きで?生地にエアーを吹きかけての?洗浄方法を行っているシーンが?行えてしまう?歯ブラシ等で?シミとなった汚れ部分を?洗剤を塗布しながら?擦り?そして?エアーダスト?なのか?エアーで?生地の細かな繊維に入り込んだ?汚れを噴出させ?洗浄していくことが?その方法として5410式を?筆者が?銃口のキャップを回して外すあそこに?銃は立たせることは出来ますので?片手で生地を銃口を包むように当て?もう片手で、トリガーボタンをプッシュ!シュポーーー!!って?エアーが出てきますので?エアー出す量は?ボタンを押している間だけですので、ボタンプッシュ調整で、染み抜きを行っていく・・・これが可能ですwww。「あらぁーお客さん、このシミはなかなか落ちないと思いますよ~ぉ?でもなんとかして、お客様のために!このわたくしが?精一杯!この汚れを撃ち落として見せます!!」って?エアーガン(5410式)を取り出し?クリーニング・・・???エアーガンは?一応防水となっていますが?12Vバッテリーと接続されていますが、防水施工してますwww。一応、水中に潜っても大丈夫なようにはしています・・・なんだか?トランスフォーマーの?ロックダウン?のような?感じですかね???5410式を?ヘルメットのシールドに当てて持ったら?って?ブラックカラーの?ヘルメット被っていたら?そう見えてしまうかもしれませんが???エアーは?6発程度までしか強く出ず?度々エアーの充填作業を繰り返さなければならないでしょう。?

はい、本日はこれでオチにしますwww。

これのセッティング方法は???

2022-10-24 21:38:21 | 日記
こんばんは。

えーー前回、

これの未完成で?動画を出してみましたが?それの?使用方法?セッティングの仕方?について?何点か?記入しておくことにしましょう。

えーー5410式と言う?ネーミングがついておりますので?矢じりの変更による?炸裂弾?装着型?これは、えーーグレネード弾?を?先端に装着させての?矢を放つ?10式戦車の?ちっちゃいばん???えーー後は?充填ガスによる?点火装置での?爆発能力での?発射・・・等になりますwww。以後?鬼滅が入っているから?って?原爆効果?を?投入?劣化?クラスター弾発射につきましては?極力そう言う使用は避けたい。あくまで?アーチェリー使用で?終えさせていただきたい。そう願っていますwww。って?こんなの使いこなせる筆者ではないはずなのですが・・・最悪ですよ・・・

はい!本日はこんなのでオチであ~る。

自作エアーアーチェリーガン・・・?

2022-10-20 20:35:31 | 日記
こんばんは。

えーー作成中の?エアーガン・・・???

まだ、未完成なのですが、中間報告として、今回は?動画をちょっと撮影してきましたので?それをここに投稿と?致しましたぁ~。

自作エアーアーチェリーガン・・・?


グリップの外装と、もう片方の手でガンを持つ部分が?作れていません・・・未完成なのですが、撃つことは可能なので?その状況を?お伝え致します~う?

的の発泡スチロールを狙って放ったのですが?穴の開いている部分を見事に通過してしまい、裏に飛んで行ってしまいましたぁ~・・・後から、草むらの中を探しまくりましたぁ~ありましたぁ~アーチェリー用の、ロングボウなので、こんな感じで飛んでいきます~う。次世代電動ガンより、かなり威力は劣りますね・・・玩具と言ってしまって良いのかもしれません・・・

はい、これで本日はカキコ終了と致しますwww。

あ、この動画のエアーガンに名前を・・・えーー「AbeX(アベックス) 5410(御用人〇)式 あ~チェリーガン」と言う名前を候補にしていますが?どうでしょう・・・???んん~??? 

アーチェリーガン?作成中・・・???

2022-10-19 23:16:53 | 日記
こんばんは。

以前の投稿から?続いています?
こちらの製作キット・・・??

アーチェリーガンの大きさは?

全長、100cmとなりました。片手で持てますwww。バイオハザードの?モデルガンより長くて、軽いですwww。まだ製作途中なのですが?矢は?飛びます。セーフティースイッチと?バルブコックもガン側に装着させました。それと?銃口の先端には、安全のため?プラスティックのキャップを装着・・・キャップをしておけば?間違って発射されたとしても?矢は?飛び出ることはありません。そんな程度の発射能力なのです。実際、試し打ちを行ってみましたが、1.5mm厚のプラスティック版は、至近距離で撃っても貫通しません。発泡スチロールは?柔らかいですから、良く刺さります。飛距離は?分かりませんwww。振り回しても?矢は?ガン内から外れて出てきてしまう事はありません。つまりは?下に向けて発射は出来ます。取り合えず?ここまで作成してみての?感想としては?

普通に?アーチェリーで?矢を放った方が?威力もあって?コンパクトで?軽くて?その方がいいな?

でした。

はい!こんなところで?本日はオチ?で?あ~るwww。

完成したら?一応?動画撮影してみようかと?考え中で?あ~るwww・・・う?