すみません・・・飽きてきましたか?

2019-08-30 21:07:07 | 日記
こんばんは。?

先ほど、あの


ヘルメットカメラについてなのですが?


装着して録画をしてみましたぁ~カメラの角度はおかしいですが、ただ角度を調整していないだけですwww。お恥ずかしいので、これでこれについては終了!と致します~ぅ。

はい!以上ですね・・・誰だ?これ??・・・


さあ?誰でしょうね・・・???


ヘルメットカメラで・・・

2019-08-29 23:57:54 | 日記
こんばんは。

ヘルメットカメラで映してみました。

閉じてサンバイザー出している状態。

閉じてサンバイザーをしまった状態。

開けてサンバイザー出している状態。

開けてサンバイザーしまった状態。

カメラの位置を逆に右側に変更していますwww。


この状態から、カメラとFMトランスミッターマイクの位置を逆にしましたぁ~ので?インカムマイクとFMトランスミッターマイクが同じ位置から出ていますwww。そして、カメラの送信機は?インカム本体側に付きましたぁ~・・・インカムの下あたりに装着していますwww。

はい!本日はこれにてですぅwww

バイクヘルメットにカメラを設置

2019-08-28 23:49:00 | 日記
こんばんは。


このワイヤレスカメラ一式を


このヘルメットへ装着!





こうしましたぁ~・・・

これでカメラが上を向いているので上を映してしまうだろう?って?思いそうなのですが?目線と同じ真直ぐ正面が映りますwwwサンバイザーを下ろすと?スモーク画面になってしまい、画像は良くは見えませんwww林道なんかへ行くと?カメラに枝等が当たりませんwww。?

はい!以上ですね・・・




ヘルメットカメラ

2019-08-26 22:44:44 | 日記
こんばんは。

以前の?

こちら、ワイヤレスカメラで、ガイドラインが無い物を?と?カメラ変更なりましたぁ~・・・今度は大丈夫でしたが?定格12V電源用のカメラだったので、上記画像の6Vでは使用できませんwww。送信カメラ側は、12Vとなってしまいましたぁ~でも?ちゃんと映りますよ!ヘルメットに装着ですね。あ、電波距離なのですが?取りあえず、乗車して映ればいいということにして、半径5メートル範囲で、電波試験を行い、映りましたので、GOProよりか撮影時間が長くなったので、これで行ってみますwww。

以上ですwwwぅ?

昨日に続きを・・・

2019-08-24 13:09:03 | 日記
こんにちは。

今度は、スズキバージョンで行ってみましょう。

スズキのEV車体の走行(動き始めた時の?)音は?どうなるのか?

では、

「ズシュ!シャキーーン!ズブブ!ズニュッ!♪ズシュ!シャキーーン!ズブブ!ズニュッ!♪・・・・」

これは1000cc・・・?

「ズニュ!ズニュ!ズ!♪ズニュ!ズニュ!ズ!♪・・・」

250cc・・・?

「ズバ!キュイン!キュイキュイ~ン!♪ズバ!キュイン!キュイキュイ~ン!♪・・・」

400cc・・・?

「ガ~シャ!ギギギギシュ!ズバ!ズバ!♪ガ~シャ!ギギギギシュ!ズバ!ズバ!♪・・・」

750cc・・・?

本日もこれにてなのであ~る。

・・・追加
次回は?ホンダか?ヤマハか?なん~て思って見ている?方が?いるかもしれませんので?先に書いておきましょう。ホンダは?革新的であり、その内容は書けない。ただ書けるとしたら?「C[H]B De R(あ~る)」と言う?乗り物で?音が?乗車する者の心を刺激させて、どうにかなっていくようであ~る。ヤマハは?水平線がメインとなっていくようであ~る。?ここまでとしよう。筆者が考案しているので、適当であ~る。これらの音は?発進時の?アクセル回してタイヤが動くと同時に音が鳴る?スピーカーはフロント前方に向かって音を出している。歩行者の突然の進路変更?飛び出しを出来るだけしないように気づかせることを目的とした音であ~る。