こんばんは

2018-09-29 22:00:54 | 日記

これを


台に取り付ける。?


こんな感じに・・・


保温ケース風になってしまいましたぁ~?

「中身はなんですか?」って?聞かれてしまったら?

「ピザです!」って?いうべきか・・・それとも「マクドナルドのビッグバーガーです!」って?いうべきなのか?なん~てね・・・

本日はこれにて以上ですね・・・

んん~~

2018-09-28 20:13:07 | 日記
こんばんは。


これを


設置台に取り付けてみましたが、カバーとなるジップ!ロック!・・・ジプロックですか・・・それを被せて、アルミテープを貼ってみたのですが、車体の前方より、それを見つめていると、「んん?ここに何かシールでも貼ったらひょっとして・・・」なんてなってしまい?「そうだ!ピザのシールだ!いや、マクドナルド!」なんて思えてしまう小さな銀色の保温ケースに見えてしまいましたぁー・・・アンプとの接続方法で、インカムにも重低音が凄くなったのですが、外部スピーカーの音量が落ちてしまったので、接続方法を変更して、アンプは、外部スピーカーにだけ効く様にしました。そうすることで音量がアップしました。ただ、

これのスピーカーは、重低音をかなり効かすと、音が割れました。スピーカー取り付いて状態は?



このままですwww。

リアボックス内は?

このままですwww。

サイドケース?内は?


水用1.5㍑ペットボトルが入ったままですwww。

インカムの音質は以前と同じ、動画同様です。今度は、MP3ではなく、このMP5?

の動画の音からも鳴ります。ナビの音声を聴きながら運転と同じですね・・・MP5?機を、これと同サイズくらいの、持ち歩き携帯AMラジオに乗せかえる?やってみましたが、大丈夫でしたね・・・ちょうど天気予報がやっていました。

またまたバイクのお話ですが・・・

2018-09-25 20:48:13 | 日記
こんばんは。

以前に書いていたバイクにモニター?を付ける?こうすることにしました。

こんな感じになってしまいましたが、これで外部スピーカーと、インカムの両方に切り替えて使用となりますwww。どこに取り付くのかと言うと?ハンドルバー中央部に、見えやすい角度で取り付きますwww。アンプも内臓されているので、音は、エンジンかけて走行していても、聞こえるくらいですwww。

スピーカーは?

このスピーカーが取り付きましたぁ~・・・が?さらに防水施されて隠れて見えませんwww。

防水は?
ジップロックの袋で包むことにしましたぁ~・・・なんか「ボヨ~~ン!♪」ってな感じですかね?一応、固定台、ガードはアルミですwww

既に、台は設置されていますwww。この台にモニター一式を乗せて、スピードメーター類は、座席に座って運転姿勢ではっきりと見える様になっていますwww

後は、

これをそのまま乗せてコードを接続して、「ボヨ~~ン!♪」って?ジップロックの袋で包むのですwww。?

ビデオレター?モニター(MP5?機)外して、見せて?「おお!無事だったか!」とか?なんとか?・・・お伝え手段???スマホで十分だろ?んん~スマホを乗せてもいいのですが、それを見ながら、スマホが通じれば電話しながら?・・・?いらないかも・・・?その他、やる人がこうしたら?PSPだとか?PSビータ?とか?ニンテンドウDS?等に乗せ換えてもいいでしょうが?センタースタンドが、この車体では必要になるでしょう。?ワイヤレススピーカーだと?バイクでキャンプ?送信機の消費電力は、0.5A乾電池程度なので、数時間くらいなら、エンジン止めても聴けるでしょう?

以上ですね・・・


あったでしょうねぇ~???

2018-09-18 21:51:36 | 日記
こんばんは。

前回、

これについてカキコしましたが、AMラジオではなく、BT(携帯とブルートゥース)になっていることで、お留守番カメラ?を装着して?リアル声優さんたちが?その状況に合わせて各キャラクターボイスで、対応してくれる?

んん~とてもじゃないけど忙しすぎちゃって、逆に出られなくなってクレームが・・・?????やるとしたら?事務所に?録音メッセージが?ダウンロード料金お支払い後、状況に応じて出れば良いのでしょうが?カメラ無しで、音声だけ鳴るという・・・?そのような事に使用可能となっているのかな?とか?身内なら?甥っ子が?やってほしいというものだから?ちょっと時間あったから?やってやるのに良かったとか?そのような使用方法になるのかな?って?考えてしまった筆者なのでありますwww。そんな電話かかってきて、このスピーカーから声等が出て、ご近所の方達との会話が周りに聞こえてしまって、しまいには「このハゲーー!!」なんてお声でも出たものなら?周りが「あら!」って?なってしまったり、「なんだと!!」って?近くにいた人が?自分の事を言ってると思って、勘違いしてやってきたり?は、非常に困ることとなるかもしれませんので、私としてはインカムで携帯と接続。の方が?良いのでは?と考えるのでありますwww。って?私はハゲではありませんwww。

はい!本日のはこんなので・・・

んん~・・・・・・

2018-09-12 22:27:37 | 日記
こんばんは。

前回、この

バイク用ラジオについて書きましたが、
これは、商品説明では、FM・AMラジオとなっているのですが、本日、シガーライターから電源を入れてみて、作動したのですが、FMラジオとBT(携帯とブルートゥース接続)となっていたんですね・・・震災情報だとか?聴くのにいいかな?と、思って購入してみたのですが、BTとなっていたので、インカムと接続になるのか?今度試してみることとなりました。それが無理なら、これは使用にはならないと思います。べつのもので取り付けとなることと考えられますwww。べつのものとは?MP5がありますので、バイクにモニターが付くこととなりますwww。このラジオを取り付けるよりかは便利となると思いますwww。んん~AMラジオが聴けなかったのが残念でしたね・・・

はい!本日のはこれにてですwww。

んん~凄いなー北海道の大停電・・・スマホだとかも不通になったって?コンビニだとか?お弁当類がすべて完売・・・?店の中はがら~んとしたお菓子類くらいしか残っていない状態・・・これは、店内に入ってきたお客さんが?「んん~これはお菓子い・・・」って?言うわけないだろう・・・??????供給が間に合わなくて、この状態がまだ続くようだ?