こんばんは。
以前に書いていたバイクにモニター?を付ける?こうすることにしました。
こんな感じになってしまいましたが、これで外部スピーカーと、インカムの両方に切り替えて使用となりますwww。どこに取り付くのかと言うと?ハンドルバー中央部に、見えやすい角度で取り付きますwww。アンプも内臓されているので、音は、エンジンかけて走行していても、聞こえるくらいですwww。
スピーカーは?
このスピーカーが取り付きましたぁ~・・・が?さらに防水施されて隠れて見えませんwww。
防水は?
ジップロックの袋で包むことにしましたぁ~・・・なんか「ボヨ~~ン!♪」ってな感じですかね?一応、固定台、ガードはアルミですwww
既に、台は設置されていますwww。この台にモニター一式を乗せて、スピードメーター類は、座席に座って運転姿勢ではっきりと見える様になっていますwww
後は、
これをそのまま乗せてコードを接続して、「ボヨ~~ン!♪」って?ジップロックの袋で包むのですwww。?
ビデオレター?モニター(MP5?機)外して、見せて?「おお!無事だったか!」とか?なんとか?・・・お伝え手段???スマホで十分だろ?んん~スマホを乗せてもいいのですが、それを見ながら、スマホが通じれば電話しながら?・・・?いらないかも・・・?その他、やる人がこうしたら?PSPだとか?PSビータ?とか?ニンテンドウDS?等に乗せ換えてもいいでしょうが?センタースタンドが、この車体では必要になるでしょう。?ワイヤレススピーカーだと?バイクでキャンプ?送信機の消費電力は、0.5A乾電池程度なので、数時間くらいなら、エンジン止めても聴けるでしょう?
以上ですね・・・