こんばんは。
最近、

これのマイクが調子悪くて、「某観光地」から帰ってきてから、これの調整をしていましたぁ~。
音をマイクが拾ってくれなくて、「もう電池?」とか?「配線の接触具合が悪くなっている箇所が出てきたか?」とか?思いながら?それらをチェックしていく・・・
そして原因は?

マイク本体の分岐している部分で、接触不良をしていたようだ?んで、そこをなんとかしてと?今度は、バンバン音が入ります!直りましたぁ~んで?接続コードが?断線したのかもしれない。と?ちょっと電器店にまで足を運んで?部品を追加購入してしまっていたのですが?その時に?ある接続コネクターを発見したので?それも使用してみることにしましたぁ~
んん~・・・アニソンが!歌えてしまう!
って?唄うのか!って?自分で思ってしまいましたが?
音楽は?片方の音声で出力されてしまうのですが?もう片方は?声(マイク)音声が出力される。スピーカーからは?左右音が分かれて出力されてしまうのですが?動画編集する際には?音楽を消音にして?とか?声を消音にして?とか?編集可能に・・・でも、そうすると?どちらか片方のスピーカーからしか音が出なくなる・・・でも?音楽聴きながら?歌は唄えます~う・・・店員さんの説明では?入力二つで、両方のスピーカーに同時にでます。って?言ってたのですが?ちょっと違いましたね・・・そのまま入力二つで出力も?二つでしたね・・・でも、3.5ミニプラグ一本で、両方に分かれるなんてステレオはステレオ側スピーカーへ?とか?モノラルは?モノラルスピーカー側へ?って?わけでもないんですよ・・・ただ、左右でLとR側になるんですよね・・・良くできてる製品だなーって?思いましたぁ~・・・
はい!本日はこれだけですwww