本日は、動画で・・・

2019-02-28 12:36:10 | 日記
こんにちは。

自衛隊の動画を観てしまいましたぁ~・・・ポムTUBEではありませんが・・・あれもなかなか面白い・・・
本日観てしまった動画は10式戦車の動画でしたが?

ま、戦法としては?長距離弾道ミサイルが?空母に多数搭載されて、ステルス爆撃機だとか?もあると?地上戦は?主に、対空型になっていくのかもしれませんが?防御を主力とした装備で?チャクラ?式?拡散防壁ミサイルを装備?ミサイル攻撃から逃れる?ステルスタイプからは?機雷式?風船等である高度でしばらく停泊する網を飛ばして?部隊を囲む?プラスティック爆弾が網に装着されているので?接触すれば爆発???ドローンで移動?少々風が吹いても移動可能であれば良いのだろうが?そこまで飛んではいられない。?落っこちて来たら?クラスター爆弾が降って来るかのような?これではまずい!って?ドローンを捕まえるかのような?対ドローンの様な?網だけをなんてそれは、かなりのドローンを飛ばさないと幅を広くはできないであろう。?やれるとしたら?ステルスで攻撃された後?追撃で考える?これはどうやるのか?全滅となってしまったら?そこからでは不可能ですが?衛星を使えれれば?残存した攻撃装置を誘導して可動させて?そこからは良くわからないので、これにてカキコ終了であるwww。
これは、地上部隊だけでの対戦となった場合では?援護射撃が?ひょっとしたら?命中精度の問題になってきますが?後退で間に合わなかった場合のパターンと?邪魔はしない。と?言う中での、ショッキングな?突然の攻撃にまきぞいをくった。というのを回避するための戦法である。その方法として一つ書いてみると?半径30kmで、歩兵隊による。タコ?釣り作戦?えーーこれは?自分の身長と同じ大きさの板を地面に置いて、それに寝て?風船に縛り付けた網?を釣り糸のテングスで結んで、釣竿で空へと飛ばす。?テングスの長さは?何メーターあれば良いのか?3000メーターあれば良いのか?これには人員は相当な数での行動となる。?半径30kmで、それを空へ飛ばして浮かせるのであるのだから?網の数も膨大!その網にステルス系の何かが引っ掛かった場合は?勢い良く板ごともってかれて?自分が凧になってしまうという・・・???ジェットスキーではなく?ジェットカイト???どちらも?タコ!と言われてしまうか?もし引っ張られたら?網やってる方は、死ぬでしょうね・・・ステルス釣り上げたい!(隊?)・・・くだらないことを書いてしまいましたぁ・・・

本日の、なんだこれ?実に無駄だった適当に何かを書いた内容となってしまったブログなのですwww。観てしまいましたか?

スキーで何かを考える?

2019-02-24 21:28:22 | 日記
こんばんは。

ゲレンデに滑りに来るお客さんに協力してもらい?クイズの問題が書かれている札を一枚渡す。?それを5枚、つまりは5人分、滑走しながら話し掛け?回収して降りてくる。一応制限時間は設けられ、それまでに5枚回収して降りてこなければならない。でないと?ナンパ?か?って?ぜんぜん降りてこないなーなんてなって時間がかなり過ぎてしまっては、こんなこと?やってられない。と?やめてしまうかもしれないからである。?だいたいなんでこのようなことをしなければならないのか?ただ単に、賞金が出るからである。?これは滑りに来てちょうどラッキーだったな。?って?ひょっとしたら?リフト代がうくかもしれない。?

はい!では、ルールを書いてみることにしてみましょう。?

ゲレンデの人々にお声をかけなければならない。滑走中にお声をかけるのは失礼になるかもしれないので?停泊中?の人に?お声をかけて問題カード番号を受け取る。これでいくと?全く止まることが無い最初から最後まで滑り終えてしまう者からはカードを受け取ることが不可能。5枚揃わなければ、クイズの回答権を取得することはできない。取得するまで、何度もリフトに乗っては滑り?早い者なら?一回の滑走で全て揃ってしまう者もいるであろう。?チャンスは?リフトに一緒に便乗した時が狙い目か・・・?そこでお互いにカード交換を?クイズは、アメリカ横断ウルトラクイズの様な?ボタンを押して「ピーン!♪」って?クエッションマークが起き上がる?様な?電球の球が描かれたボードが起き上がる。?これで5問、5枚のカード分答え全て正解したら次の決勝戦へのキップを手にする。?決勝戦は?ナイターに突入になる直前の時間に行われ?或いは?スキー場の営業時間終了間際に?最後勝者に賞金が?一日1回一人にしか当たらない?それなら?一日リフト無料券になる?ということで?リフト代が返金?友達5人で問題への解答権は既にあり?早速、問題に答える5人ではるが?正解しなけば、本日の回答権は無くなる。?つまり、クイズに参加できるのは1回だけである。?問題はシーズン中に変わることは無い。問題数は、本日の入場者分の問題数の中から、取得した問題番号5枚を、みごと全て正解すれば良いだけである。シーズンオフ頃には?全ての問題が分かっているかもしれない者はいるであろう。?この番号の問題はあれだ。と?・・・対策はうてるかもしれないのである。?対策方法としては?クイズを行う場所に、いつまでも側に居て?そこで問題を聞いていることであろう。?そうすれば?決勝戦に参加は容易かと?んで、こんなのやってられないよ。って?クイズは諦めて、普通に滑ってお帰りが殆どとなる。?それでも?自己記録?想い出?を考えるものは?一応、カードを求めて滑るのであろう。?やる時は、申告を?スタートして制限時間までに5枚を。そしてクイズで決勝戦へのキップを手にし?ナイターか?終了時間まで?やり続け?リフト代を無料に絶対してみせる!と!これで、クイズ王の井沢氏は現れるのか!ゲレンデを滑る白馬の?クイズ王???もし!現れるのなら?彼は?何で滑るのか?ボードなのか?基礎スキーなのか?まさか・・・FUNスキー?ひょっとして?雪上車?筆者は全く、想像が及ばないのである。だって、やりそうに見えないもん・・・危ないし・・・

はい!本日のはこれにてですwww

2月25日追加文
観光庁の記事が出ていましたので、これから
えーーゴミ問題?ゴミが出る。?
そうです、昨日の内容では、問題の番号カードを持たせると?それがゴミになるケースはあるでしょう。なので?クイズに参加することを申告すると?開催側から、デジカメが渡される。?そのデジカメで、出会った者から、リフト券に記載された本日の入場者の順番が捺印された番号を日付と一緒に撮影。?それだと?お声をかけなくとも?望遠機能で、ちょっと離れたところから撮影しちゃって、盗撮!と疑われ?説明をしなければならなくなるか・・・?デジカメを滑走中落としてしまって、無くしてしまった!となった場合は?それはゴミとなってしまうであろう。そのデジカメは、お買い上げとなってしまうので注意が必要だ。自衛隊員だとかが?来ていても?参加可能とするには?それなりのイベント実行での規制事項を設け、女子高生等からの?訴え?ただ話しかけただけでの強制猥褻行為だと言われるだの?その様な事柄はここでは、無い様に、また、終了してからも?以後、じりじりと?追い込むかのような迷惑行為も?しないこととし、不慮の事故ですよ!って?滑走して止まることができずに、ぶつかって?抱きついてしまったとか?何かあったとしても、その時は、「どうも御免なさい饅頭?」これは食堂か?喫茶店で販売している?それをプレゼントでもして、それでスッキリ何も無し!となるように心がける。?度合い次第で?その饅頭の購入数は違うであろう?ひょっとしたら?「うわ~!今の持ち金では足りないなー・・・」って?なるかもしれない?いくら買わされたか分かりませんが?そこだけで本日の分は全て完売!って?なってしまうかもしれないという・・・???その様なことがあるかもしれないので?完売してなくなってしまった場合は、饅頭引き換え券を渡すことになる。?「またここに来た時でもこれで」って?おそらく金額は?御免なさいだから?5から始まる金額であろう。?一個消費税込みで500円か・・・?5色の?もうちょっとだったは御免なさい(チョコ色)饅頭?あなたはダメなの御免なさい(ブラック色)饅頭?もう完全にダメ!(ホワイト&ブラックの縞々)怖わ!色饅頭?こちらは、注文を受けてから作ることになる。?誠心誠意本当に申し訳ありませんでした血みどろ身を削っての御免なさい(真紅カラー)饅頭?受注後作製。?何のことか分からない?ただ適当に御免なさい(ホワイトカラー)饅頭?こちらはスタンダードな?メジャーな饅頭である。?報道問題にならない程度に?やっていただくことになるであろう。?やりすぎは危険である。?自衛隊員等が来ている場合、出会い系企画課というものがあって?そこに自衛隊員との交流(結婚?)をしても良いと言う者は?名簿に登録を?それ専用の捺印がリフト券にされており?携帯番号の交換等しても良いということになっている。?登録するかどうかは?本日来ている自衛隊員のプロフィール(写真つきリスト)があり?それを見てからとなる。?ルールだけは厳守である。?でなければ?全く、外部との交流は不可能である。?男女問わず入隊を求む。って?なるのは必然だ。内部でなければそんな男女一緒にうんぬんなんてできない。?出会い系企画課を通して、途中で嫌いになって、問題が発生してしまった場合は?そんなことにはならない様、結婚するなら?結婚してしまうまでが、企画課の勤めである。?その後の問題は各自自己の問題であると見なす。?責任は一切持たない。企画課は大変である。部員数はそれなりに必要となるであろう。?付添い人が必要になるので?一組一人?常に取り合わなければならない。?専用の携帯がその組から渡される。?料金等はそちらもちとなっている。?その携帯の使用については、その組との使用のみである。その組のために、他にかけなければならなくなる場合はあるであろう。その時は?自分の携帯を使用しなければならない・・・ヘビーである。?でもどこに電話したのか?それが分かれば?専用携帯を使用しても良いようである。?って?使い放題プランだろうから?そんなこと気にする必要な無いか・・・?無事終了後は解約しなければならない。?企画課部員が付き添いで居る中、目の前でキス!「うわ!あっついわね~え」って?撮影していたか???

本日はこれで終了にしましょう。

いや~ほんと!久々でした!

2019-02-22 19:32:12 | 日記
こんばんは。

本日は、ちょっとこれを


行ってきました。

前日に、エッジを砥いで、なんだか強化された新しいエッジを砥ぐ商品がスポーツ用品店に売っていたので、それを使用して砥ぎましたが、それでも錆びは完全に取れなかった!そしてエッジを見てみると、痛んでいたんですよ!錆が取れてその中から傷が・・・もうこのFUNスキーは使えないなーと、思ったのですが、それでも、試してみるか。って?倉庫に、そのままむき出しで、まるでなげているかのように放置して埃、誇り?を被っていたこのFUNスキーだったのですが、それを砥いで、ワックスかけてみて、本日ちょっとスキー場へ行ってきました。普通に滑るにはそんなに支障は無いようでした。でも、滑走中の音が?なんとなくジャジャ!っと、錆が擦れて引っ掛かっているかのような感触はありました。また、ビンディングが、片方ブーツをロックする金具が、偏ってしまって、靴の前側の先端の位置が真ん中に位置しない。でもそのままやっちゃいました!高速回転はそれでもやれました。連続6回転やったら目が回って転びそうになりました。その半分の3回転で無難に行ってきましたが、久々だったもので、モーグルコースで、途中でこけましたぁ~・・・体力不足もありますね・・・?ジャンプ台に一回だけ行ってきましたが、そこはただ飛ぶだけ・・・でも感覚的に、このジャンプ台は、棒立ちでそのまま一回転は可能だと感じました。もっとスピード出してですが・・・って?それをここに書いただけでは良く分からないかもしれませんね・・・???どうも久々だったのですが、スキーの楽しさを考えていたら?でも、スキー学校があるので、どんな雪上でも?板を制御して滑れる技能を身につける。?これさえできれば、そんなアクロバット滑走だとか?わざわざしなくてもいいんだろうな?って?思ってしまったので?スキーのジャンプと基礎スキー両方で、混合でできればOKかな?って?でも、オリンピックでは、ハーフパイプだとか?ボード競技があったりで?そのうち飛行機から落下で、どれだけ空中で演技がやれるのか?って?なっていくのかもしれませんね・・・??????まぁどうなっていくのかわかりませんが?途中でボード外して?それを大剣にして?剣等乱舞???んん~板が吹っ飛ばされるだろう。パラシュート開かず事故死か!!??????????????

これにて以上ですね。あ、そうそうハンディーカムを片手に持って、ついでに撮影してきましたwww。カメラのモニター見ながら滑ると、日光で見えなくなったりで、もう適当な撮影となりましたぁ~

これで実写化を考えてみる?

2019-02-21 22:39:37 | 日記
ドロ~ン式球体。ここでのこれは、ドローンが網目の球体外壁の中にあり、その球体はドローンが安定水平飛行状態で、球体の外壁が自在に回転することができる飛行物体のことである。そしてその球体の中心部には、パイロットのコックピットがある。このコックピットは球体外壁の動きと同じ動き方をする。左斜め下を向くと、ドローンのプロペラが視界の邪魔にならないように、位置を変えて避けるように回転し、前が見える様になるのである。二重球体構造となっている。スターウオーズのBB8の様に?頭部が胴体の球体に付着して、胴体が回転して走行していくあの様な状態で、発射口(穴)が常に真正面になるのである。発射口とは?ショートバージョンの機関砲である。機関砲がある反対側、後方側には、バランス用の錘となる物が付いている。

では、これで、ガンダムのラストシーンを再現してみるとしよう。

「ん?いるな!」
グウ~ン(ディーゼルエンジン音)ヒュルルル(ターボ音)改造された輸送トラックで、相手の武器製造工場内に侵入し走行。?防弾ガラスに遮熱シェルターが作動して真っ暗な状態となったコックピット内で、屋根に装着された小さなガンダムの顔の中に、3面カメラが内臓されている物からの映像を天井から降りてきた3面モニターで観ている。この時点で、装着されていたカメラが内臓された顔がもの凄く小さすぎて、超合金でできていたため、破壊されずにメインカメラはまだ壊されていなかった。?そして、自動走行追撃モードに変更し、コックピット内から表に出る。

工場の中枢に差し掛かったところで、大きなシャッターにたどり着き、それが開き始めた。そこを通過しようとした時に、上記ドロ~ン式球体が下方に照準を合わせて撃ってくる。?それに対抗し、荷台のミサイル発射台が急上昇!ここで「ん?まてよ?コックピットが先に撃たれているんじゃないか?」って?コックピットが通過した後に、右側のフロントタイヤとリアタイヤが攻撃されるのです。しかも!発射台の急上昇角度によって、ウイリー状態となり、相手を撃破して、その後、タイヤが破壊されて横転する。そうです・・・・これにてこれはこれで終了にしますwww。

今度は・・・????

2019-02-20 11:38:37 | 日記
こんにちは。

えーージムニーから、3タイプの軽自動車でやってみましたが?今度は?その逆とでも言うのか?大型車でのマジ?武装車体でやってみるとどうなるのか?本日は、これで行ってみることにしてみましょう。

簡単に?手短に書きますが?

まず、ガンダムとは?
全て、自衛隊の輸送用トラックをベースに車体カラーをそれぞれ変更していくと?

コックピットは?前輪デフギアーの前になり?車体をデフギアーが最低高として?運転席が少々低くなる。エンジンが、コックピットの後ろ側となる。これは車体の重心を低くするためである。?ホイールベースも少々その分短めになる。?起伏の激しい凸凹面での、車体底部が引っ掛かり、腹を持たれた亀状態とならないためである。?実際は?底部にクローラーを装備して、四輪独立モーター駆動でのクイックターンが可能となりたいところであるが?重すぎての?泥道でのぬかりを軽減させるため?太目のタイヤ四輪での走行である。?イデオンではない。?後部荷台となるスペースには?戦艦並みの?戦闘能力?を備えなければならない。?となると?巡航ミサイルか?ソリッド?スキッド?ミサイル?傾斜走行での横転を軽減させるべく?発射台は中央に一発分の一連だけ?155ミリ榴弾砲の様なものが?一本?後部中央に存在する?それがミサイル発射装置となり?発射台は?全体が水平に上下可動と、これは進路前方時ので、後は自走砲?先端が上下である?ミサイル自動装填装置により?車体の土台となる部分(安全フレーム内)がカートリッジとなっており?マシンガン同様、に真下から装填されていく。?ブーストアタックとは?どうなるのか?急発進しての発射となるのであろう。?それはどのようにやるのか?ミサイルを1~2本燃料を無駄にしますが?2本を車体真後ろに自動で固定。その時の砲台は水平に上昇!前方発射体勢で、通常走行と同時に、固定されたミサイルを噴射!特攻野郎Gチームか?????2本で日本らしい?特攻隊???????砲台はミサイルが飛んでいくだけの強度なので、カーテンレールの様な状態でカバーが装着され軽い。?ここまでにしましょう。どうせ、ミサイルが飛んできたら避けられないし、当たればどうにもならないのだから、軽くなって、機動性が良ければいいのかも?

次、

ガンキャノン?

発射装置は2つ。横転しても発射台は凹まない防護壁に荷台が包まれている?こちらは対空ミサイルを標準装備となっている?つまり短い発射台となっている。?

次、

ガンタンク?

燃料補給装置が腕となっている。後部は、ガンキャノン同様な感じで、パック3対応となっている?カスタマイズ可能だ。?そして、トレーラータンクをけん引し、燃料補給が可能!戦車のキャタピラで走行である。?補給用トラックにキャタピラが付いたような感じである。

なんてね・・・適当に、これ?マジッスカァ!???????って?????