1、北海道は、ロシア領土?そういうことなら、矢臼別演習場での、米兵による155ミリ榴弾砲のオーバーランは、ロシア領土にヒットさせた?いや、そういうことにしたいというのが本音か・・・やはりここは、低反発マット素材で出来た、マリリンモンロー太腿バットでケツに一発!
2、ニコタのニコパズルさん。コーデ画像を見ると、まるで虫の息の様に見える。おそらくベテランと見ているが、疲れているのであろう。ヒヨココーデにすれば、ヒヨコだと思って、相手が何もしてこないと考えたと思われる。ふっふっふ・・甘い!なん~て!
3、バニラでなく、ファングとは?ファンgooのことか?つまり、ニコタで、見かけるアバター達は、その殆どが、gooである。
4、昨日、また、電動スケートボードを乗り回してきました。運動公園を6周しました。夕方には、小学生達が、学校を終えて、野球の練習に来ました。その他、小学生の男女混合チームが、バスケットをしにきているグループも来ました。そのグループのメンバーが、私のを見て、「乗りたい!」とやってきたので、14歳以上でなければ、使用できないボードではありますが、操作方法を教え、低速設定にして、乗させてやりました。駐車場内を喜んで乗り回し、取り合いにもなりました。喧嘩になりそうでしたので、全員といっても、4名だけでしたが、男の子1人と、女の子3人を、ボードに乗せて、操縦は、男の子がやり、「キャー!キャー!」いいながら、乗り回しておりました。その後、一人ずつ乗りましたが、皆操縦が上手い!中には、スーパーマン状態で乗る子もおりました。アラレちゃんの「梅干食べて、スッパマン!」ではありません。小学生の発言には困ることもあります。「お兄さん、これ作って!」「博士!作って!」つまり欲しいのである。これに対して、「これを作るには、製作費がかかるんだよ。これだとか、これだとか・・・」、あちこち説明をし「へ~電気で走るの!」「エンジンじゃないんだ!」「ここから充電するんだ!」とかいわれ、乗っていて分からなかったようである。
2、ニコタのニコパズルさん。コーデ画像を見ると、まるで虫の息の様に見える。おそらくベテランと見ているが、疲れているのであろう。ヒヨココーデにすれば、ヒヨコだと思って、相手が何もしてこないと考えたと思われる。ふっふっふ・・甘い!なん~て!
3、バニラでなく、ファングとは?ファンgooのことか?つまり、ニコタで、見かけるアバター達は、その殆どが、gooである。
4、昨日、また、電動スケートボードを乗り回してきました。運動公園を6周しました。夕方には、小学生達が、学校を終えて、野球の練習に来ました。その他、小学生の男女混合チームが、バスケットをしにきているグループも来ました。そのグループのメンバーが、私のを見て、「乗りたい!」とやってきたので、14歳以上でなければ、使用できないボードではありますが、操作方法を教え、低速設定にして、乗させてやりました。駐車場内を喜んで乗り回し、取り合いにもなりました。喧嘩になりそうでしたので、全員といっても、4名だけでしたが、男の子1人と、女の子3人を、ボードに乗せて、操縦は、男の子がやり、「キャー!キャー!」いいながら、乗り回しておりました。その後、一人ずつ乗りましたが、皆操縦が上手い!中には、スーパーマン状態で乗る子もおりました。アラレちゃんの「梅干食べて、スッパマン!」ではありません。小学生の発言には困ることもあります。「お兄さん、これ作って!」「博士!作って!」つまり欲しいのである。これに対して、「これを作るには、製作費がかかるんだよ。これだとか、これだとか・・・」、あちこち説明をし「へ~電気で走るの!」「エンジンじゃないんだ!」「ここから充電するんだ!」とかいわれ、乗っていて分からなかったようである。