本日は、そうだな・・・SONY製品を入手致しましたので、それについてカキコします。
入手したSONY製品とは、NASNEとXPERIA Tablet Sですが、箱を開けて、使えるようにしようとセッティングに入ったのですが、WiFiの送受信機をセットするのを忘れており、このままでは、テレビがみれないという事態になっていたのでありました。そこで、WiFiの送受信機を設置しようと部屋中を見渡して、どこがベストの設置場所か考えておりました。縦置きにするべきか、それともどこか壁にでも固定するべきか・・・、上ばかりを見ていて思いつかなかったのですが、ふと下を見て、「PCデスクの部分にちょうど設置できるスペースがあるじゃないか!」と、ハブの裏側にWiFi送信機を手に取り、固定へと進んだのでありました。ところが、付属のネジでは上手く固定できず、別のネジを用意しなければならなくなったため、本日は諦め、後日道具を見つけて、再度固定にチャレンジすることとなりました。んん~三6歩!いや、二8金!将棋を少々、羽生竜王ではありません。その裏に潜むWiFiの影。何のことかわかりませんが、本日最後、適当にカキコ致しました。
訂正:前回のカキコ内容に誤りがございましたので、訂正いたします。ラダーサーボモーターをエルロンサーボモーターへ訂正いたします。
入手したSONY製品とは、NASNEとXPERIA Tablet Sですが、箱を開けて、使えるようにしようとセッティングに入ったのですが、WiFiの送受信機をセットするのを忘れており、このままでは、テレビがみれないという事態になっていたのでありました。そこで、WiFiの送受信機を設置しようと部屋中を見渡して、どこがベストの設置場所か考えておりました。縦置きにするべきか、それともどこか壁にでも固定するべきか・・・、上ばかりを見ていて思いつかなかったのですが、ふと下を見て、「PCデスクの部分にちょうど設置できるスペースがあるじゃないか!」と、ハブの裏側にWiFi送信機を手に取り、固定へと進んだのでありました。ところが、付属のネジでは上手く固定できず、別のネジを用意しなければならなくなったため、本日は諦め、後日道具を見つけて、再度固定にチャレンジすることとなりました。んん~三6歩!いや、二8金!将棋を少々、羽生竜王ではありません。その裏に潜むWiFiの影。何のことかわかりませんが、本日最後、適当にカキコ致しました。
訂正:前回のカキコ内容に誤りがございましたので、訂正いたします。ラダーサーボモーターをエルロンサーボモーターへ訂正いたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます