あの破けたHONDAのパンツを・・・

2021-09-03 13:50:52 | 日記
こんにちは。

この動画の着ているウエアー
バイクウエアーに、レッグポケットを装着?

で、股が

裂けてしまいましたので

今回は?それの修理をしました。ってのですwww

またまたお見苦しい写真を出してしまいまして申し訳ありませんwww。

えーーこれが?

修理補強したあのHONDAのパンツですwww。トラベルバッグ用固定ベルトを用いて修理してみましたぁ~後は?防水スプレーでも?噴霧しておきましょうか・・・?防水性は無いです。内側に薄いゴムシートをカットして一緒に縫おうかと考えましたが、出っ張るので、無しにしてしまいましたぁ~

以前よりも、もう少し開脚できるようになりましたぁ~

以上ですwwwオチ。

もうこんな世界だから???

2021-09-02 23:05:36 | 日記
こんばんは。

前回、

こんな感じの?

軽自動車でのけん引で?


こんな感じで?トレーラー部分をも覆っちゃって?

ついでに?

こんなのも?両側のサイドドアに装着させて?

これで「コロナ対策センター?」なんてなっていたら?


白十字?赤十字なのか?

それとも?

スイスなのか???

上空からドローンででも?撮影してみたら?十字になっていて?もしかしたら?十字架状で?神の領域とか???

「はあ!!」って?

腕の状態が?十字に見えて?

救世主は?


彼だ。

って?

この世界を救うべく?コロナ撃退!!って?

行っていたら?

トヨタの?コロナ車が?やばくなった。?????????って???

筆者、コロナ車に乗っていたことはありました・・・

こうなってしまうと、残念ですよ・・・そうならないことを願いましょう・・・

では、一旦オチ・・・

車中泊?仕様の?車検時の手間を?

2021-09-02 13:19:50 | 日記
こんにちは。

本日は、この題名で書いてみることにしてみましょう。

車中泊仕様にしてしまうと?車検時に?荷室の物を取り出さなければならない?完全固定にしてしまって?登録内容変更にしているのであれば?その必要なないのでしょうが?

えーー参考として出すわけではありません。


これ?

けん引されるトレーラー(車検でもう一台分増えてしまいますが・・・)トレーラーにコンロ?だとか?テーブル?だとか?冷蔵庫?なんかを搭載して?


こんな感じだとか?


こんな感じで?

車内に車中泊を?する???


これなんかだと?トレーラーにまで被さるように改良してだとか?大雨?台風時には、トレーラーの必要とされる物を?車内に持ち込んで?トレーラーには?シートを被せて台風対策をする。んで?車内でコンロ等でご飯・・・?寝るスペースは細くなってしまう。

天気が良ければ?

両方やっちゃって?テント内で寝ているのか???これが?私?俺?のキャンプ?車中泊スタイルだ。って???駐車場が広く必要だ。

なんてこんなのを書いてみました。オチ。

軽乗用車に・・・

2021-09-01 13:23:22 | 日記
こんにちは。

今回は、筆者所有の軽バンに


けん引用、ヒッチメンバーを装着しました。ってのでした。


このバイク・・・リアボックス取り外しが面倒なので、積載しようしても、入らないんですよ・・・ノーマル状態なら入るのですが・・・車内後部には、寝袋くらいしか乗らないでしょうね・・・トレーラーとバイクで積載重量350㎏未満になりますね・・・

オチ。