防衛費増税案になるのは・・・?

2022-12-13 23:08:31 | 日記
こんばんは。またも?現れた筆者・・・本日二度目の投稿ですね・・・

えーー高額なモノに?乗る?高額=高学?そんなやっすいモノに乗って?あなたは?命をかけて防衛に集中できますか?って?やっすいモノに乗っていたら?自分までもが?やっすい命で終わってしまいそうだよね?そうですね・・・稲田元防衛相が?庶民の生活が第一とかなんとかおっしゃっていられるようですが?そこは自衛官をお勤めしていたら?それは?普通なのだと?でも?なぜ?防衛費増税案が出てしまうのか?その理由の一つとしては?「そんな庶民を守っている私たち?俺たち?が?この?防衛費で?守るって?無理があるでしょ?」って?資源が豊富な国なら?材料費はほぼ無課金で?お給料の分だけ防衛費を考えて?となるでしょうが?既製品を買うのか?材料購入して?作るのか?その分?防衛費を考えなければならないであろう。?スクランブル発進だとか?多くなっていると?それだけ?燃料も?多く?買わなければならない。?「そんな庶民を守っている私たち?俺たち?が?この?防衛費で?守るって?無理があるでしょ?」って?んで?増税か・・・???軍隊増強にまで?自然と?なっていってしまうのでありましょう。?人材も増え?機体等も?増える。?首相は?防衛大出身となり?戦闘国家?なのか?防衛国家?なのか?何に付けても?防衛予算で?各幕僚長?の所有する?あらゆるモノたちとなるため?以後の?開発?建造等については?耐爆撃?侵攻侵略等による機能性ある構造として?防衛費から?全てが?賄わられる。?各幹部の?社交費用など?更なる充填保管?外交費用の様な?様々な必要経費?そして?もしかすると?国外逃亡費となるのか?とも?思われてしまう?費用・・・??世は道連れ?って?増税反対運動?ストライキ?それらを防ぐ威嚇射撃ア~ンド正当防衛としての?実射撃・・・?国内で?ドンパチドンパチ?新開発された武器のお試しは?わざわざ国外で行う様な事をしてご迷惑をおかけ致しません。って?ちょうどいい。って?国内で?んん~ま、どうなるか?わかりません・・・・

色々値上がりしてきていますので?維持するにも?増税だとか?しないと?って?庶民の生活にも値上げの影響はありますが・・・それに加えて、防衛費増税?窮地に立たされた国?って?感じですね・・・値上げが無い状態で、増税だったら?「え?その国は危険だは。」って?「戦争起こるかもしれないから?避難できれば避難しておいた方がいいわね。」って?思われているでしょうね・・・?

復興特別所得税も?防衛費に・・・?こうなると?復興支援活動として?崩壊した原発施設での?処理をも?自衛隊が?回される。?それによってどうなるのか?憲法改正案が必要となってくる。?核に携わる?核を保有している自衛隊となり?核の使用についての改正案が必要となる。?どうせ?核も自衛隊に回っているんだろ?って?なってくるかもしれないだろうから?どうせなら?核の使用を認可願いたい。って?憲法改正案・・・???

寝る。


魚雷を作~る。?

2022-12-13 21:26:58 | 日記
こんばんは。

えーー以前に?


これに?

こんな?エアーマット?エアーベッド?を?底にはめて入れ?

こんな浮となるタンクをも?両サイドに?装着させ・・・


こんなので?航行を・・・?なん~て内容でカキコしたことがありましたが?

今回は?


これを?魚雷にさせる。?

えーー

これだけでは?潮の流れが速いと?進むことは無理でしょう。?

そこで?


これにも?スクリューを出し?航行能力を上げる。?

そして・・・

蓄電池内蔵型にして?ソーラーで充電を試み?何か?良からぬ何かが?発生したとなった場合には?脱出用?魚雷型?救命ボートとしての活用か?それとも?マジ魚雷か???形状を見ていると?回天にも見えてきてしまうのですが?タンク内部に入り込んで?寝そべって?人間魚雷なのか?なんて思えてきてしまう?酸素ボンベ装着しての?潜水航行を可能とさせ?対潜水艦魚雷として?発射する時は?内部から脱出して、酸素ボンベで泳ぐ・・・?さむ~いぃぃぃぃぃ・・・・

カキコこれでストップ!オチであ~るwww。ホットコーヒーを・・・


アーチェリーで、拘らなければならない・・・

2022-12-12 21:11:57 | 日記
こんばんは。

自作・・エアーアーチェリーガン?たるものを、作っていて?なぜ?

この様な?ロングボウで行っているのか・・・


短い16~22インチの矢なら?ボウガンの如く?飛ばせれる様にはさせれるだろうが?矢が太いしね・・・管を短く、エアーの吹き出しを良くすれば?・・・もっと速度、飛距離UPは可能になるでしょうが・・・それでも?

長い30インチのアーチェリー競技用?練習用?の矢を使用して、短い矢より細いんですよ・・・インナーバレルを細いのでロングにして、矢の先端まで管を入れて、飛ばしている・・・ボウガンでは無く、アーチェリーガンなのです。そうでなければ?

このお人形は、装着とはならない・・・これが?基本原型として成り立ち?特別な?許可(性能が良くなるのであれば?どうでも構いません。?)って?威力?飛距離UPで?対地・空・海5410式 あ~チェリーガンへ。と?改装されて行く・・・そうなのだ・・・発射管が太くなって、ミサイル(ドローンタイプ有)装填可能5410式なのだ・・・もちろん、これまでの矢もオプション変更で今までの様に飛ばすことも可能であ~る。変更に?工具は使用せず、ハンドで?取り外し取り換えであ~る。ただ問題なのは?ミサイル使用の場合、三脚が必要となるであろう。ミサイルの重量が?ガンを手に持って抑えているのが難しくなる。スナイパーライフルの様な?ガンを抑えるパーツがあると?飛ばしやすい・・・

なん~て本日は、こんなことをカキコしてみたのであ~るwww。オチ。

こんなことを書いて?「僕、実は、論破が好きなんです。」なんて言っていたら?「誰かな?君は???」って?なっちゃうかなぁー・・・????????

そうであっても・・・???

2022-12-08 23:12:08 | 日記
こんばんは。

えーー最近、自作で?エアーアーチェリーガン?ボウガンではないと言う筆者なのですが?

えーー

この様な?5410式を作ってみたり?ガンの心臓部を強化!って?エアーダスター風量3倍式?に強化してみたり?

ねずこ?BOXを?背負ってまでして?エアータンクと5410式を接続させて、ロングボウを発射させてと?その様なことをしていたとしても?

よはり?

このアーチェリーには、威力、飛距離等?劣ってしまう・・・

原始的?なんて書いたら?この写真の方だとか?オリンピック選手までも?原始人とでも言っているのか?って?なってしまいそうなので?アーチェリーは?アーチェリーで行うのが?ふさわしいのであろう。こんな感じで行うスポーツを?エアーと?電気を使用して?まるで?レールガン?の様にでも?飛ばそうとしてしまっている筆者が?製作していて溜息の連発が生じてしまって、それでも?製作は続けることに決定してしまっている。んん・・・「AbeX 5410(御用人〇)式 あ~チェリーガン改」は?発射管が更に太くなる。対戦車砲?ジャベリン級であ~る。ミサイル発射を可能とする構造となる。見る人によっては?「それって?ドラえもんの?空気銃でしょ?」って?片腕に筒をすっぽり入れてはめて撃つ、かなり前にUFOキャッチャーコーナーで?見かけたことがあるあの大きさの?発射管が?この5410式の先端がそうなってくる・・・

以上で本日のカキコ、終了と致しますwww。

自作エアーアーチェリーガンを・・・?

2022-12-05 13:47:00 | 日記
こんにちは。

えーーあの

スコープのレーザーサイトによって?熱くさせられてしまった5410式・・・

動画では?

自作エアーアーチェリーガン・・・?


この様な飛び方となっているのですが?


こんなタイプで?エアーダスターエアー吹き出し3倍商品くらいの?エアー吹き出しを目指し?

今回、新たに?「AbeX 5410式 あ~チャリーガン改」となるべく?


エアー3倍に強化された?心臓部は?こうすることにしました。?電磁弁はR1用。エアータンクの中央、センターキャップと同じ太さです。アマゾンで?安い?のでは?と?思います?

サイズが?

これより更に大きくなってしまうのですが?重量も・・・動作チェックは?既に終了していますが、1.0Mpa十分にクリアーしています。

こちらのエアータンクは?安全使用領域が?0.8Mpaなので?そこまで上げての使用にはならないと考えられます。この?

ねずこ?BOXでの?

ビューファイン使用も、できるようにセット完了しました。映りは良かったです。

えーー本日はここまでにしましょう。では、茶を・・・