こんにちは!
最近、鬱が激しくなって、起きられない毎日が続いておりました・・・。
が!
ところで、ブログの再開です。
よく、欧米食になって以来、日本人の糖尿病は増えてきた、とはよく言われることですが、これは真っ赤な嘘です。
なんでこういう馬鹿な論説が、今でも日本の医学界でまかり通っているのか、そちらの方が不思議ですが・・・?
日本史史上、有名な人物が「糖尿病」にかかっていたのは、よくある話なのですから。
例えば・・・
藤原道長 彼は明らかに水をよく飲み、糖尿病にかかっていました。
そして、源頼朝・・・彼もまた、糖尿病らしき記述があります。
彼らが贅沢をしていた、というよりも、多分彼らは毎日満腹になる程の米を食べていた=すなわち、糖質の取り過ぎ、だと思われます。
一般庶民が満足に米を毎日食べられない時に、権力者である彼らには、毎日糖質の多い食事が得られていたのでしょう。
考えても見て!
欧米食、いわゆるタンパク質が多くある食事に第二次世界大戦の後、庶民が口にし始めてからこっち、
逆に、日本人の寿命は延びているのです。
魚と野菜の食事とともに、タンパク質と脂質が調和して、現代の高齢者たちは長生きになったのでしょう。
だからと言って、これからの私たちの年代が、長寿とは限らないのですよ。
「人生100年」などという、厚生省や政府やメディアの言うことは本当でしょうか?
因みに、糖尿病が本当に怖いのは、血管障害が起こることなんです。
糖でドロドロの血液は、血管に動脈硬化を及ぼします=それが、脳梗塞、心筋梗塞、等を起こすのです。
一度、ご自分の血管年齢を測ると良いと思われます。
因みに、私67歳の血管年齢は、60代後半でしたが、血管の詰まりはありませんでした。
最近、鬱が激しくなって、起きられない毎日が続いておりました・・・。
が!
ところで、ブログの再開です。
よく、欧米食になって以来、日本人の糖尿病は増えてきた、とはよく言われることですが、これは真っ赤な嘘です。
なんでこういう馬鹿な論説が、今でも日本の医学界でまかり通っているのか、そちらの方が不思議ですが・・・?
日本史史上、有名な人物が「糖尿病」にかかっていたのは、よくある話なのですから。
例えば・・・
藤原道長 彼は明らかに水をよく飲み、糖尿病にかかっていました。
そして、源頼朝・・・彼もまた、糖尿病らしき記述があります。
彼らが贅沢をしていた、というよりも、多分彼らは毎日満腹になる程の米を食べていた=すなわち、糖質の取り過ぎ、だと思われます。
一般庶民が満足に米を毎日食べられない時に、権力者である彼らには、毎日糖質の多い食事が得られていたのでしょう。
考えても見て!
欧米食、いわゆるタンパク質が多くある食事に第二次世界大戦の後、庶民が口にし始めてからこっち、
逆に、日本人の寿命は延びているのです。
魚と野菜の食事とともに、タンパク質と脂質が調和して、現代の高齢者たちは長生きになったのでしょう。
だからと言って、これからの私たちの年代が、長寿とは限らないのですよ。
「人生100年」などという、厚生省や政府やメディアの言うことは本当でしょうか?
因みに、糖尿病が本当に怖いのは、血管障害が起こることなんです。
糖でドロドロの血液は、血管に動脈硬化を及ぼします=それが、脳梗塞、心筋梗塞、等を起こすのです。
一度、ご自分の血管年齢を測ると良いと思われます。
因みに、私67歳の血管年齢は、60代後半でしたが、血管の詰まりはありませんでした。