音楽と仲間

アマチュアバンドEMANONの練習スケジュール

続8 昭和歌謡/唱歌

2023-06-13 09:37:56 | 音楽


梅雨にはいりましたね、梅雨明け迄1ヶ月程、毎年やってる楽器のお手入れの時期でもあります😅

今日も昔よく歌われていた曲を選曲しました
多分歌詞も暗記してる方も多いと思います

46-学生時代 平岡精二 作詞/作曲 ペギー葉山 唄
つたの からまる チャペルで いのりを ささげたひ ゆめおおかりし あのころの おもいでを たどれば
なつかしい とものかおが ひとりひとり うかぶ おもいかばんをかかえて かよったあのみち
あきのひの としょかんの ノートとインクのにおい かれはのちるまどべ がくせいじだい


47-赤いグラス 門井八郎 作詞 牧野昭一 作曲 アイ・ジョージ/志摩ちなみ 唄
くちびる よせれば なぜかしびれる あかいグラスよ あいしながら わかれた
いまもなお とおくいとしむ あのひとの なみだなみだ なみだ

48-二人の世界 池田光男 作詞 鶴岡雅義 作曲 石原裕次郎 唄
きみのよこがお すてきだぜ すねたそのめが すきなのさ
もっとおよりよ はなれずに おどろうよ ちいさなフロアの
ナイトクラブ ゆめのせかいさ

49-夕陽の丘 萩原四郎 作詞 上野賢六 作曲 石原裕次郎/浅丘ルリ子 唄
ゆうひの おかの ふもとゆく バスの しゃしょうの えりぼくろ
わかれた ひとに いきうつし なごりが つらい たびごころ

50-こんにちは赤ちゃん 永 六輔作詞 中村八大 作曲 梓みちよ 唄
こんにちは あかちゃん あなたのえがお こんにちは あかちゃん あなたのなきごえ
そのちいさなて つぶらなひとみ はじめまして わたしがママよ

51-遠くへ行きたい 永 六輔 作詞 中村八大 作曲 ジェリー藤尾 唄
しらないまちを あるいてみたい どこかとおくへ いきたい
しらないうみを ながめていたい どこかとおくへ いきたい
とおいまち とおいうみ ゆめはるか ひとりたび あいするひとと
めぐりあいたい どこかとおくへ いきたい

TV番組 遠くへ行きたいは1970年10月から放送開始
レコードは1962年6月リリース
ジェリー藤尾さんのロングヒット曲になりました

作詞作曲は永六輔さんと中村八大さんのコンビで二人はヒット曲連発
上を向いて歩こう、今日は赤ちゃん、夢で逢いましょう、黒い花びら、おさななじみ等多数
特に上を向いて歩こう(スキヤキソング)は世界で歌われてる名曲





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続7 昭和歌謡/唱歌 | トップ | 続9 昭和歌謡/唱歌 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事