Spector EURO 4LX
このベースも8年ほど前に購入、使わないのであるのを忘れていました




ピックアップはEMGで高出力でアクティブ、コントロールはネック側が前のピックアップボリューム、真ん中上が後ろのピックアップボリューム、真ん中下がトレブル、後ろがベースの2バンド仕様
細身のボディフィットする形状はとても良いです、かなり年数が経過しましたがネックは当時のまま真っ直ぐです、ネックが全く反らないのはTune-Tw4、MUSIC MAN Bongo 4、 以外ですがRickenbacker 4003は現在までトラストロッドの調整無です
何故これを使わなかったのか、一番の理由は電池の交換にいちいちネジを外さなくてはならず、出先では面倒です、この価格では考えられないふざけた仕様になっています、Tuneも同じ理由です、USA仕様は電池ボックスがワンタッチで開きますね
40年程前の初期MUSIC MAN STINGRAYでも電池ボックス付いていましたので、価格は関係無で付けてほしい仕様ですね
このベースも8年ほど前に購入、使わないのであるのを忘れていました




ピックアップはEMGで高出力でアクティブ、コントロールはネック側が前のピックアップボリューム、真ん中上が後ろのピックアップボリューム、真ん中下がトレブル、後ろがベースの2バンド仕様
細身のボディフィットする形状はとても良いです、かなり年数が経過しましたがネックは当時のまま真っ直ぐです、ネックが全く反らないのはTune-Tw4、MUSIC MAN Bongo 4、 以外ですがRickenbacker 4003は現在までトラストロッドの調整無です
何故これを使わなかったのか、一番の理由は電池の交換にいちいちネジを外さなくてはならず、出先では面倒です、この価格では考えられないふざけた仕様になっています、Tuneも同じ理由です、USA仕様は電池ボックスがワンタッチで開きますね
40年程前の初期MUSIC MAN STINGRAYでも電池ボックス付いていましたので、価格は関係無で付けてほしい仕様ですね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます