今日は節分。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oni.gif)
京都の晴明神社の節分星祭に行ってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
昼は色々なところで節分祭が行われていましたが、仕事で行けなかったのであきらめようと思っていたところ珍しく晴明神社は夜8時開始。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/moon_mov.gif)
昼間は雨が降っていましたが、その頃には雨もやみ無事に節分祭を見ることができ良かったです。
夜の祭事なので厳かで趣がありました。
神官の方が四方に矢を放つ祭事がありましたが神官の方は女の方でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0090.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0090.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0090.gif)
これで明日から新たな気持ちになれそうです。
心の鬼退治ですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/waraioni.gif)
晴明神社は漫画や狂言師の野村萬斎が主役の映画等で以前ブームになりましたね。
一時期はまって晴明神社はもちろん大阪の阿部晴明神社にも行きました。
晴明神社は厄除桃を撫で厄を落とし、樹齢300年の御神木にさわってパワーをもらうのがおすすめです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
映画などを見ると若いイメージがありますが、実際活躍したのは50才近くなってからだったそうです。不思議な力を持った人ですよね。
ご朱印には五芒星の印が押してありました。
皆さんは恵方巻きを食べましたか?今年の吉方は西南西とか。
私は夜遅くなり恵方巻きを買いそびれてしまいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
まるかぶりを知ったのは関西に住むようになってからです。大阪が発祥で今では全国に広まったみたいですね。
海苔業界が売上のためにやったのが始まりと聞いたことがありますが、本当にご利益があるような気がするし、おいしくて楽しい行事ですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
主婦にとっては、節分の日はいわしと恵方巻きでメニューが決まっていて楽だし・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
まだまだ寒いけど節分からは陰陽の陽・・。明るい気持ちでいきましょう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oni.gif)
京都の晴明神社の節分星祭に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
昼は色々なところで節分祭が行われていましたが、仕事で行けなかったのであきらめようと思っていたところ珍しく晴明神社は夜8時開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/moon_mov.gif)
昼間は雨が降っていましたが、その頃には雨もやみ無事に節分祭を見ることができ良かったです。
夜の祭事なので厳かで趣がありました。
神官の方が四方に矢を放つ祭事がありましたが神官の方は女の方でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0090.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0090.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0090.gif)
これで明日から新たな気持ちになれそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/waraioni.gif)
晴明神社は漫画や狂言師の野村萬斎が主役の映画等で以前ブームになりましたね。
一時期はまって晴明神社はもちろん大阪の阿部晴明神社にも行きました。
晴明神社は厄除桃を撫で厄を落とし、樹齢300年の御神木にさわってパワーをもらうのがおすすめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
映画などを見ると若いイメージがありますが、実際活躍したのは50才近くなってからだったそうです。不思議な力を持った人ですよね。
ご朱印には五芒星の印が押してありました。
皆さんは恵方巻きを食べましたか?今年の吉方は西南西とか。
私は夜遅くなり恵方巻きを買いそびれてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
まるかぶりを知ったのは関西に住むようになってからです。大阪が発祥で今では全国に広まったみたいですね。
海苔業界が売上のためにやったのが始まりと聞いたことがありますが、本当にご利益があるような気がするし、おいしくて楽しい行事ですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
主婦にとっては、節分の日はいわしと恵方巻きでメニューが決まっていて楽だし・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
まだまだ寒いけど節分からは陰陽の陽・・。明るい気持ちでいきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます