アプリコットな毎日

日々開運✨風水、吉方位旅行で運気UP!

高幡不動尊金剛寺&九頭龍神社檜原村

2020-11-29 18:56:37 | 日記

昨年、九頭龍神社で社務所印をいただいてから願いが叶いお礼参りに。

神仏に興味のなかった主人ですが、九頭龍神社にお参りしてから仕事も順調で今では、私より熱心に通うようになりました。

変われば変わるものです。

やっと共通の趣味ができて、年を重ねるのも悪くないなと思う今日この頃。

九頭龍神社に行く山道は所々、崖の工事をしていて大雨で大変だったみたいです。

九頭龍の滝も橋から眺める景色が好きでしたが、渡れなくなっていました。

いつも無人の神社ですが今日は初めて神主さんがいてお祓いをしていました。

知らないと素通りしてしまいそうな社務所。

新しい大きな社務所印と御朱印をいただきました。

ますますの発展を祈願。

帰りに高幡不動尊金剛寺に寄りました。

近くなのに今まで一度もいったことがなかったのですが、今日はどうしても行ってみたくなり初。

丁度、縁日のある日で七五三のこども達もいて華やか。

色々なお堂があり、まるでテーマパーク。

特に呼ばれたなと感じたのは、大師堂聖天堂の所。

大師堂は主人の祖父を思い出しなんだか懐かしくなりました。

風水や仏教に詳しかった祖父。

そしてその隣には聖天様。

 

大日堂には願い事が叶うという鳴り龍が・・。

妙音が鳴り響きました。

墨絵の裸龍は江戸時代のもの。

 

不動明王坐像&せいたか童子像&こんがら童子象は平安時代のもの。

1100年の歴史があるそうです。

他にも色々と見どころがありましたが、今度ゆっくり。

次回は護摩炊きに行こうと思います。

お参りはたくさん歩いても全く疲れず身も心も軽くなりパワーチャージ。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休 コストコ&温泉

2020-11-23 21:51:37 | 日記

三連休。暖かくてお天気い恵まれましたね。

感染者が増えているので遠出は避け近場で過ごしました。

画像は新百合ヶ丘駅のXmasイルミネーション。 

今年も美しい。

 

今日はコストコで買い物。

我が家の定番はクロワッサン&冷凍シーフード&リッツ&ブルーベリー&理想のトマト(ジュース)&甘酒

ほんとうはティラミスやポテトチップスのおやつも買いたいけどガマン。

シーフードは生食用でどんなお料理にいれても美味しくて重宝します。

理想のトマトは毎朝飲んでます。トマト6個分。リコピン取ってまーす。

 

その後はくりひら温泉へ。

黒いお湯は源泉でお肌がスベスベに。

今回はバリ式エステCantik(チャンティック)で施術。

インテリアも音楽もバリ風。

大好きなバリに行った気分。

5種類のオリジナルオイルからベルガモット系を選びました。

アロマオイルは久しぶり。

あっという間の至福のひとときでした。

首肩の凝りも取れスッキリ

また明日から頑張りまーす。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸隠神社&九頭龍神社&善光寺

2020-11-08 21:11:39 | 日記

泊りは宿坊の極意

戸隠神社中社のお隣にあります。

蕎麦宿というだけありお蕎麦が絶品でした。

戸隠の伝統料理(登録文化財)は薄味で品の良いお味。

身体に優しいお料理。

 

朝は6時に奥社へ。九頭龍神社奥社をお参り。

長い道のりと階段。かなりハードでしたが朝の清々しい空気に包まれて厳かな気持ちになることができました。

人も少なく

随神門を抜けるところが強力なパワー

これで箱根&檜原村&戸隠の九頭竜神社にお参りすることができ念願叶いました。

戸隠神社中社宝光社もお参り紅葉が美しい。

こちらも階段。足腰鍛えられたー。

最後は善光寺へ。

一度お参りすれば極楽往生が約束されているらしいです。

こちらは七五三のお参りなどで人がいっぱいでした。

お天気に恵まれ最高の参拝日和。

北西の吉方位。ステータス運

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小布施 岩松院&北斎館

2020-11-08 20:21:10 | 日記

ずっと行きたかった小布施と戸隠に行ってきました。

北斎ゆかりの地の小布施。

北斎好きなのでいつかは行ってみたいと思っていました。

「八方睨みの鳳凰図」のある岩松院

1848年北斎89歳の時の作品。21畳の大きさの極彩色の天井絵。

一度も修復されていないそうです。

鳳凰が飛び出してきそうな迫力。

おめでたい松や月桂樹や家紋が隠し絵のように描かれています。

本物を観ることができ感激。

岩松院には小林一茶の「やせ蛙 まけるな一茶 これにあり」が詠まれた所。

一茶は52歳で28歳の妻と結婚。

子どもができましたが病弱で痩せていたので蛙になぞらえて、この句を詠んだそうです。

もう一つ「黒田節」のゆかりの地。

豊臣秀吉から授かった名槍「日本丸」を黒田藩の母里太兵衛(もりたへい)が福島正則から、お酒の飲み比べに勝ち譲り受けたということです。

知らなかったー。

そして北斎館

若い頃からの北斎の絵がいっぱい。

最晩年に書かれた「富士越龍図」

かなり前に一目ぼれをして、すみだ北斎美術館で本物も見たことがあります。

その絵が売店に売っていて即買いしました。

ずっと欲しいと思っていたので念願叶ってうれしい。

小布施は栗も有名。栗ご飯と栗きんとんをお土産に買いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天赦日(てんしゃにち)の入籍2020111

2020-11-03 21:24:07 | 日記

リリエンベルグのハロウィン。

2020年はアナ雪や鬼滅の刃でした。

弟の長男が11月1日に入籍しました。

その日は天赦日で「天が全ての罪を赦すという最上の日」新しいことを始めるのに良い日。

昨日は親族でお食事会でした。

久しぶりで両親をはじめ皆さんにお会いできて楽しいひとときでした。

可愛らしいお嫁さんを迎えて甥はもちろん、弟夫婦もうれしそうでとても幸せな気持ちになりました。

私にとって初めての甥なので、赤ちゃんのころからの思い出が蘇り立派に大人になって感無量です。

北海道に転勤になった甥。

新しい地で楽しく二人で生活できますように・・。

コロナ禍になって大勢での食事会は初めて。

改めて人が集うことの大切さを感じました。

自分の結婚の時を思い出し、両親をはじめ私にかかわってきた全ての方々に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする