Apu の All That I Am

公開備忘録のような投稿です。もしご興味をお持ち頂けましたら、PC版でご覧下さいますと嬉しいです!

靖国 みたままつり

2016年07月16日 | あぷ日記


   
   

 今日は靖国神社の「みたままつり」の最終日とのことで、もう18時半頃だったでしょうか、帰宅途中に寄ってみました。結構、人が出ていました。お神輿が参道を練り歩いていて、外国の方も楽しそうに見物していました。本当は昨夜、千鳥ヶ淵で行われた「灯篭流し」も見に行きたかったんですけどね。
 「みたままつり」は昭和22年から行われているらしく、当時は雰囲気も今とは当然違ったでしょうけど、賑やかな中にも、鎮魂の思いをそこかしこに感じられて、あらためて平和って良いもんだなって思いました。


≪関連リンク≫
靖国神社 - 祭事のご案内/みたままつり
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国指定重要文化財 仙台東照宮 | トップ | 仙台 金剛寶山 輪王寺 »
最新の画像もっと見る

あぷ日記」カテゴリの最新記事