毎回旬なモチーフを短時間で描ききるお教室です。
淡彩画はそんな描き方に最適。水彩の透明性を活かし、薄塗りの
中に確かな発色で作品を仕上げます。
ソラマメ、ミョウガなど皆様組合せや並べ方を工夫し頑張ってます。
薄くて見え難いのですが、コテコテと厚塗りとは違った魅力溢れる
作品です。
初歩に帰りデッサンを学び直す方も!
頑張ってます!
*淡彩画のようなうす塗りで、確かな質感や発色を描き出すには
絵具の質が重要になるとの事で、先生はレンブラントをお勧めしてます。
顔料の濃度と質は薄く塗った時ほど差が出るそうです。
ー協力クラスー
淡彩画とクレパス画 B
第②④週水曜日 13:30~16:00
講師 塚本 聰先生
(大統領)