カルチャーセンターは沢山あります。
でも、絵画を専門にしているのはそう多くないと思います。
簡単に表現すると、デパートと専門店の違いのような感じでしょうか?
講座の全てが絵の教室なので、教室選びは皆様のご都合を
重視して頂く事もできます。
事務局としても、上達を感じるのに長く時間がかかると考えてますので
なるべく休まず、長期お越し頂ける曜日や時間帯を選ぶ事を強く
お勧めしております。
また、スタッフは、美大出身者もおり、あらゆる面で制作する皆様を
サポートしております。
特に「今更先生に聞けないあんな事・こんな事・・・」は
遠慮なくスタッフにお問合せを!
道具の事、絵具の色の事、時には絵の悩み・・・皆様頑張って描いているから
こそ、色々と迷ってしまう様です。
*勿論、先生に聞いて頂いても全く問題ないのですが・・・
さらに、公募展や展覧会に出品する大作の制作も長年力を入れて
おります。出品に纏わるサポートも喜んで頂いております。
公募点となると当落があるのでストイックなムード。
お茶を飲み休憩しながらのんびりアートを楽しむ。
など、教室で雰囲気は様々。目的やお好きな先生のクラスなど
きっと皆様にピタリと合うクラスがあります。
まず全ては、資料請求から。
お気軽にお問合せ頂きたいとおもいます。
(事務局)