夏ならでわのモチーフと言うと、夏野菜や夏の花・・・いろいろ有ります。今回の主役はスイカですが、これがまた大きくて
手前にある金魚蜂よりも更に巨大。直径30Cm、5Kg超えの大物を描きました。
白濱先生が、新潟の「大地の芸術祭」に関わっている展示のお仕事でお出掛けになった際現地で購入したそうですが、都内で見るものとスケールの違う大きさ。
制作期間2週間。その間は、痛んではいけないと事務局も本腰を入れて保管しました。夜間のエアコンが止まる時間帯は、勿論冷蔵庫には入らないので保冷剤と毛布で冷やす事に。また、大きいので目立つ為に皆様から「食べたい!」と襲われそうに・・・。
そんなこんなで、本日無事に制作終了。
そしてそして・・・
こんな感じに。TVでも良くテロップで「スタッフが美味しく頂きました」と出るように今回のモチーフスイカも、教室の方々、お隣の教室にもおっ祖分けしスタッフ含め美味しく頂きました。
と絵が一枚も出ませんが、日々ストイックに制作しているなか、こんな日もあり皆様楽しく学んでいます。
気軽に楽しく、ハイレベルに習える教室です。
-協力クラス-
たのしいパステル画 講師 白濱 雅也 先生
毎週木曜日 10:00~12:30
見学随時いつでもお越しください!
追伸
パステル画講座の白濱先生の1日特別教室
■講座や画材選びで迷っている方にお勧め■
☆8月13日(月) パステル画講座 講師 白濱 雅也先生
申込書 https://www.sugarsync.com/pf/D7366263_65125030_38576
(大統領)