
(育ち始めた桜並木)

(きれいな花を咲かせています)
2月28日に、遊水さくらまつりが開催されました。
3年前に遊水地東側に植樹された河津桜が育ち、きれいな花をつけるようになり、自治会連合会などの呼びかけで第1回遊水さくらまつりとして開催されたものです。

(開会式)
開会式では自治会連合会の高橋会長があいさつ、市長をはじめとした来賓のみなさんからもあいさつがありました。
その後、麻機太鼓でオープニングを祝いました。

(麻機太鼓でオープニング)
会場では野菜の販売や豚汁、レンコン料理などがふるまわれ、多くの方々が会場に集まりました。

(会場に設けられたテントでは様々なものが販売されたり、ふるまわれました)

(テント裏では調理に大忙し)
舞台では、カラオケや踊りなどが披露されました。

(カラオケで自慢ののどを披露)
暖かな日差しの下、会場は午後まで賑わっていました。

(のどかに咲いています)
会場全景(クリックすると大きな写真が見られます)

会場には告知の看板も設置されていました(クリックしてください)
