『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

誕生日は、「お母さんになった日」!

2022-10-20 17:00:00 | お針子ashの独り言
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

そして、ashのアイコンはこの子です↓

    

↑こちらはお人形で、展示会などには連れていきます。
時々この子について聞かれるので、
今後お人形も作っていきたいと思っています。
思っているばっかりでなかなか作業が進んでないのですが…



********* ********* ********* *********



さて、先日私の誕生日でしたが、
私は自分の誕生日には必ず母に電話をします。

私が生まれた日は、母が「おかあさん」になった日だから。


甥っ子の誕生日には、嫁ちゃんにメッセージします。
嫁ちゃんが「おかあさん」になった日だから。

息子の誕生日は、自分が「おかあさん」になった日だけど
自分には何もしない…
来年20歳になるからなんか買ってやろう、自分に!高っいもの!
時計とかブランドバッグとか!!




さてよく、女性が
「『〇〇くんのお母さん』と言われるのが嫌
私は私、一人の女性なのに」
って言うけれど・・・


私は、同級生や昔の知人に
「今、何してるの?」
と聞かれたら

「おかあさんだよ」と言います。  


だって私は「おかあさん」である自分をとても誇りに思っているので…
まぁ不妊11年…っていうことも大きいかもしれないけれど… 









ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 人気ブログランキング    
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログとツイッター

2022-10-13 11:28:18 | お針子ashの独り言
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

    
    

↑こんなような。。
只今、ハロウィンバッグ!!
gooマルシェルash onlineshopcreemaにて販売中!!



********* ********* ********* *********


急に気温が下がり、
暑がりashにとってはやっと汗をかかず快適になってきた
10月中旬。。

誕生日がそろそろなので免許の更新に行かなくちゃ、
検診の予約もしなくちゃ、
〝推し〟の映画もそろそろ終わるので見に行かなくちゃ

・・と多忙です。

やっと動けるようになってきましたからね   


********* ********* ********* *********




さて、
バッグ一つ完成しています。
渾身の作!

早く発表したいのに
画像処理に時間がかかってupできていません。



話変わって・・・

私は一昨年前に〝推し活〟を始めて
一番変わったことはツイッターを始めたこと。

ashでも以前からアカウントを持っていましたが
何をつぶやけばいいのかわからずほったらかし状態…


でも〝推し〟は毎日いろいろ活動しているので
私もせっせとツイートします
フォロワーも1,000人以上のまあまあなアカウントに成長

そして感じるのが
ツイッターが便利さ
文字数の少なさと画像加工をしなくていいところ…
短時間でupできる手軽さ…

ホリエモンもひろゆきさんも芸人さんも政治家も
有名な人は絶対やってるツイッター。
みんなが使うのわかる~
やっとわかった…遅いけど…



変わって…ブログ…

12年ずっとやってきたブログですが、
読者も減る一方(これは私が更新しないからだけど…)・・・


ブログは手間
   ↓
更新頻度が減る
   ↓
読者が減る
   ↓
意気消沈
   ↓
更新頻度が減る
   ↓
読者が減る
   ↓
意気消沈


…と、悪い方へ悪い方へと空回りしてる気が
今、とてもとても…しています…

実はここ1・2か月結構悩んでいて…



今年いっぱいブログは頑張りますが、
来年からashはツイッターメインでやっていこうか…
と悩んでいます。

もちろん12年もやってきたブログ、
とても大事だし私には歴史

過去作品も全部upしてあるし
ある意味、制作年表なので続けたい想いは山々。


ですが、
最近感じる手間とかかる時間がとれない焦り…




日々のコメントはツイッターにして…

ブログは継続のためにツイートに連動して、
ゆっくり長めの言いたいことがあるときはブログに書く…

・・という方向性にした方が効率的か…
と思い始めています。




また決定したらちゃんとここでお話ししたいと思っていますが、
ちょっとブログに疲れてきたashです…









ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 人気ブログランキング    
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〝大人〟って、いいよ~!!

2022-09-27 22:24:03 | お針子ashの独り言
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

    

    

↑こんなような…
こちらたっぷりたくさんの生地を使ったパッチワークに
ブローチを付けた凝ったポーチです。
ブログの読者様が「ぜひ」とおっしゃって下さり旅立って行きました。




********* ********* ********* *********


昨日は仕事で今日は家事に追われていました💦
夏物を全部洗ってアイロンかけて、
冬物のストールなどもすぐ使えるようにメンテして…

めちゃめちゃ忙しかった~!

NCT127がニューアルバムを発表したというのに
パソコンに向かう時間もなかなか取れません


もうすぐポーチ3つともできそうです、
明日こそご披露したいっ
   


********* ********* ********* *********



私には、多くはないのですが
幼馴染み(中学まで一緒)、高校の友人(一貫校で大学も一緒)、
母友、仕事先で出会った友人たちがいます。

そんなに頻繁に会わないけれど
皆、おもしろくてずっと大事にしたい人たち。


特に子どもの頃の友人たちは
一人ひとり本当におもしろくて、
どうして私の周りはこんなnはおもしろい人が多いんだろう?
…と真剣に思ってたほど。


その中でも高校の友人は格別。
私学で女子高で自由だったせいもあるのかなぁ…

1人は名古屋で広告のコピーライターの仕事してて
さらに裁判関係のトルコ語の通訳。
もう一人(東京在住)はNHKのディレクター。

おもしろいし行動力あるし気風がいい!


正直、
若い頃は彼女らにコンプレックスを抱いたこともありました…

でも年齢を重ねて、
みんなそれぞれいいことも悪いこともいろいろあり、
マウント取ったり羨んだりすることも全くなくなり
いつも穏やかな気持ちで会える。

そして必ずずっと笑ってる!


昔から今もずっと彼女たちはおもしろいし、
二人も私を楽しんでくれる。



先日
散々食べた後
3件目に素敵なバーに行って
おしゃれなグラスに入ったフルーティなジンを飲んで

    
    

ずっと笑ってて

「大人になるっていいな~」ってしみじみ思ったのであります。









ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 人気ブログランキング    
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見ないことで、触れないことで、繊細な自分を守るということ…

2022-07-13 11:01:59 | お針子ashの独り言
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

    

    
    

↑こんなような。


********* ********* ********* *********


昨日と言い今日と言い、蒸しますねぇ~

私はこの、高湿度が大の苦手
エアコンの部屋から出られません。

昨日も約束があって出かけたのですが
もう玄関を出たら、汗が…だーーーーー


や、やだ…
本当に嫌です…


********* ********* ********* *********



さて、ここ数日大きな事件と選挙がありました。
そして当たり前ですが、報道はそればかり。

先日、
TBSのニュースが始まる前、
安倍元総理の事件の報道を
「見なくていいです」的なことを安住アナが言いました…

「どうしてもショッキングな映像が流れるので
それを見たくない人はテレビを消して
そのニュースが終わる1時間後に見てください」

とのことでした。



今まで、テレビの人
それもニュースキャスターがこんなことをいうことはあまりなかった。。。


うちの夫は
「現実から目を背けるな。
ちゃんと向き合って考えなければ」
と言うタイプ。


私にもそれを強要するけど、私はそれがずっと嫌だった。



自分ではウクライナのことがあるまで自覚がなかったのですが、
私はそういう衝撃的な映像を見ると
とてもナーバスになってしまうようです…

気が付くのが遅かったんだけど…。


ウクライナの映像はむなしさだけを感じて見たくないと思った…
でも思い返せば311の時も、近年の土砂災害なども
いつもいつもそうだった



ニュースの受け取り方は人による…

私のように
自分が何もできないむなしさと悲しさしか感じなくて
結構それをひきずってしまう人は、
衝撃的な映像を何回も何回も繰り返し見る必要はない

…というか見ない方がいい


そしてそういう人もいる、ということが周知され、
今回の安住アナのような思いやりのある一言が増えれば

社会は今より少し優しく生きやすくなる…と思いました。



安倍元総理のご冥福をお祈り申し上げます…





ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「辛い」と言い出せる環境と、誰か一人でも聞いてくれる人がいたならば・・

2022-01-18 13:36:57 | お針子ashの独り言
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチが主です

    
    

↑こんなような。
こちら、オーダーの小銭入れです。
気に入っていただきしっかりお使いになられて一度内袋を修理しています。



ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。



********* ********* ********* *********


一年で一番寒いとき・・。
皆様、お変わりございませんか。


ashは2月1日で派遣の仕事が終わるので
春からまたハンドメイドイベントなどに出店したい・・
と考えておりましたが、

このオミクロンのせいで、また蔓防??

コロナになって丸2年・・。
行きつ戻りつの状況に
時々泣きたくなるほど空しくなります。。   



********* ********* ********* *********


お休みの日は
仕事の日にできないことをやったり
凝ったお料理を気分転換に作ってみたり
私が推してるk-popグループのことを呟いてみたり・・

高校3年生でほとんど家にいる息子が面接の練習や
資格やTOEICの勉強をしている横で
穏やかに過ごしていますが・・


ブログ書こうかな、

と思っても出てくるのは派遣先の〇さんの悪口しかない状況です・・・



相変わらず
毎度毎度小さいことから大きいことまで
意地悪されまくってます。

本当によく飽きもせずやるなぁ~・・

ある意味感心するわ・・。



いや、
デパートごと吹っ飛ばしてやろうか!!
・・って思うほどひどいこともされたんですけどね。




ここで我に返り辞めるのが、普通の大人。


********* ********* ********* *********



最近、
「死にたい。
だから犯罪を起こして死刑になろう」

・・と他人を巻き添えに大事件を起こす若者がいて。
胸を痛めています。


誰かが
「人を殺めるほど大罪はない。
それ以外だったら何して生きていってもいい」
って言ってあげれば違ったかもしれないのに・・

医者じゃなくたって
人並みじゃなくたって
とりあえず自分の足で生きることが大事なのに・。



・・なんて以前の私はきれいごとを言ってましたね。
でも今はそんなこと言えない、
一度心を病んだので・・


ただ、
「辞めちゃいなよ」と言ってくれる夫、息子、友人たちがいてくれて救われた。
それだけ。


大きな罪を犯した彼らにも、
たった一人でも理解者がいればよかったのに・・。
「辛い」と言い出せる環境があればよかったのに・・・


・・と悔やまれて、とにかく悲しいです・・




あ、私は元気です、
オーダーいただいているのをどう作ろうか、楽しく悩んでいます。
派遣の仕事もあと5回!
これくらい、乗り切るさ!!







最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング   
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************


マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。


    

■12月16日(木)~12月27日(月)、吉祥寺丸井1階ポップアップショップ でashのバッグやポーチが販売されます。


■11月15日(月)~12月1日(水)、北千住マルイ ポップアップショップ「どすこいJapan」でashのバッグやポーチを出品。無事終わりました。ご来店ありがとうござました

■10月1日~11日、国分寺マルイ1階ポップアップショップに出品。無事終わりました。ご来店ありがとうございました。

■9月24日~11月4日まで、国分寺マルイ5階ポップアップショップ「From Tokyo Market」で出品、無事終わりました。ご来店ありがとうございました。

■8月23日~9月12日千葉ペリエ エキナカの3階 GLAMAROUS☆sweetさんでバッグ・ポーチ・マスクカバーを出品、無事終わりました。ご来店ありがとうございました。。

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

afnポータルサイトに掲載されました。

ashのHPはコチラ
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのオンラインショップはコチラ

ashのcreemaサイトはコチラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつも口に出さないことを言っちゃうほどに…素敵な時間をありがとう

2021-10-22 09:45:22 | お針子ashの独り言
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチが主です

    
    
↑こんなような。



ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。



************************************


   
昨日の「手芸部」には続きがありまして…。

終わった後、ランチに行きました。
1年以上、みんなでご飯を食べに行ってなかったので、
たとえマスクしながらの食事でも楽しかったこと、楽しかったこと。


特に私は新しく始まった仕事が結構辛いので
この日の楽しさは格別‥。

そして意外と世の中 嫌な人が多いのね~と思うことが最近多くて。

どうしていちいちチクっと嫌味言ったり
場の空気を乱すようなことをしたり
人の悪口を言うんだろう。


そしてそんな中
こんなに楽しい場を作ってくれて
私の話を聞いて笑ってくれて。

なんかもう~感謝しか湧いてこなくて。


普段、私はあまり自分の気持ちを口に出して言わないんだけど
この日はあふれてくる気持ちを抑えきれなくて

「出会ってくれて、仲良くしてくれてありがとう」
と言っちゃいました。



そしたら
「なになに急に言われると泣きそうになるんだけどっ
って3人がまた言いだして、
4人で涙しながら笑いました。


いい歳した母たちがハンカチで目を抑えながら
笑ったり食べたり・・

忙しい一日でした。


************************************


さあ、今日は
私の気持ちを暗くする派遣の仕事の日です

でも私には
たくさんの大好きな人たちがいるから大丈夫
ブログを読んでくださりコメントくださる方々、
応援してくださる方々も私にとってはとっても大切

ほんとうにいつもありがとうございます
心から感謝しています。

派遣の仕事も、そのことを本当に実感させてくれた。
お金をいただくのは辛くてきつくて当然。
頑張ってきます!!



制作活動も同時進行中!!
期待しててくださいね!








最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング   
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************


■10月1日~11日、国分寺マルイ1階ポップアップショップに出品しています。

■9月24日~11月4日まで、国分寺マルイ5階ポップアップショップ「From Tokyo Market」で出品しています。

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    

8月23日~9月12日千葉ペリエ エキナカの3階 GLAMAROUS☆sweetさんでバッグ・ポーチ・マスクカバーを出品しています

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

afnポータルサイトに掲載されました。

ashのHPはコチラ
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのオンラインショップはコチラ

ashのcreemaサイトはコチラ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のいいお天気に思うこと…。学校はやっと通常登校に!!

2021-09-19 21:40:14 | お針子ashの独り言
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチが主です

    
    

↑こんなような。




ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。



************************************



今日は久しぶりにカラッと晴れて
空気も乾燥して気持ちのいい一日でした。

洗濯も久々にパリッと乾いて、
家じゅうのものを洗濯しました。


************************************


昨日、息子高校から
「来週の月曜日から毎日登校」と連絡がありました。

まだ短縮授業ですが、
とりあえず毎日学校に行けることになります。


今までクラスの半分(出席番号偶数と奇数)に分けて
月水金組、火木土組で登校。
翌週、交代。


こうなると親の方もお弁当がいついるのか、毎日確認して大変

学校のオンライン授業をぼ~~~~っとしている息子を見るのも腹が立つし
こちとら高っかい学費払っとんのや~


    


縮小しながら月末に体育祭もやるし、
延期になっていた文化祭もやるそうです。

高2の修学旅行も今のところ延期。
昨年の息子たちは中止だったので
今年の子たちは行けるといいな。


    
    



ま、今日みたいないいお天気、
もしコロナじゃなくても秋はハンドメイドイベントが多く、
私はきっと家で今日みたいに制作活動してたと思う。

それでも自由に出かけられるのと、
家にいなきゃいけないのとは違う。


もう1年と8カ月、
友人にも会ってないし
実家にも帰ってないし、飲みにさえ行ってない。


わかっちゃいるけど
こうやってお天気がいいと本当にむなしくなるわ~



制作活動は順調。
今日中に完成させたかったけど、デザインがなかなか決まらず時間がかかってしまった
明日は完成させるぞ












最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング   
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    

8月23日~9月12日千葉ペリエ エキナカの3階 GLAMAROUS☆sweetさんでバッグ・ポーチ・マスクカバーを出品しています

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

afnポータルサイトに掲載されました。

ashのHPはコチラ
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのオンラインショップはコチラ

ashのcreemaサイトはコチラ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間関係が少し楽になる三角の関係、ってご存じですか??

2021-08-16 21:50:29 | お針子ashの独り言
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチが主です

    

↑こんなような。
こちらash online shop creemaで販売中です。
よろしくお願い致します。




ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。



************************************



今年もまた大雨で災害…。
皆様のところは大丈夫ですか。

今日の夕刊に
「大雨特別警報8年で62回 「50年に一度」級の雨、頻発」
と出ていました。

私が子どもの頃と明らかに気候が変わってます。
まだ数日雨が続くようです、
どうぞお気を付けくださいね。



************************************



今日、バッグ一つ完成しました。
でも夕方遅くで、空もどんより真っ暗だったので
明日撮影してUPします。



さて、
私はどちらかというとボケてるし
同級生からも「アホだねぇ…」と心底呆れられることが多いのですが、

こんな私でも3人だけ私を頼ってくれる人がいるんですよ、
マメに連絡してくるわけじゃないのに
ピンチになると連絡してくる。





以前、人間関係に悩んでいた時
「天分個性学」というのを学びました。

私が学んだのは本当に入り口で
学問自体は奥が深く何年も勉強しなきゃいけないんだけど。

でも超~~端折って言うと、
人間は大きく3つのタイプに分けられ
どれが一番強い、とかではなく同じ力がそれぞれ働いている。

    

じゃんけんのようなもので、
自分のタイプより強いタイプと、自分より弱いタイプがある。

例えば自分がグ―だとして
チョキの人にちょっと注意すると、チョキの人は自分が思った以上にぐっと心に入り傷ついたりするけど
パーの人に同じことを言っても、パーの人は気にしないところか聞いてくれないことがあったり。


「好きだけど、この人ちょっと苦手だなぁ」と思う人がいたり
また、そんな傷つけるつもりで全然言ってないのに傷つけちゃったりした人がいたりする、
というのはそういうこと。


考え方も同じ、相違点があまりない、気が合う、楽…
という人は同じタイプのことが多い。
ただ同じタイプだと揉めないかわりにときめきやドキドキ感はないんだそうで…。
男女の場合、結婚に至らないことが多いんだって。



これは知っておくと
人との関係にとても便利。
自分のことが苦手そうだな、と感じたらほとんどの場合自分が強いので
何か言う時に言葉と距離感に気を付ける。

逆にこっちが何度言っても聞いてくれない場合は、相手が強い場合がほとんどなので
絶対伝えたいことは、少々強い言葉で言う必要がある。


私の場合、
夫さんにはずっと我慢していたけど
調べてもらったら夫が私より強いそうで、
それを知ってから自分の意見をちゃんと言うようになりました。
それでも相手強すぎて、私の話なんて全然聞いてくれないけど~
が、しかし関係を知って楽になった。


私を頼ってくる人の場合、
自分が強いことが多いそうなので
とにかく話を聞いて、「あなたが正しい!応援してる」と伝えるようにしてます。
否定は絶対しない。

でも私の場合、そんな人はたった3人。

私の周りにいる人は息子も含め、ほとんど私より強い人


だから私はいつもいつも戦っているのだ
これも仕方ないんだって。退屈を嫌うタイプだから敵の多い環境で頑張っちゃうタイプらしい。
当たってるわ、何も言えん。




・・・あ、でも友人はほとんど同じタイプね
だから平和。揉めない。
友達はみんな大好き




あ、でもね、この考え方は本当に一番初級で
実は人って770万通りに分けられて、
生きている間に自分と同じタイプの人には絶対出会えないんだって




それもまた、いとおかし。。。








最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング   
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    

■8月23日~9月12日千葉ペリエ エキナカのお店に出品予定です。
 詳細が決まりましたら、またお知らせ致します。

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

afnポータルサイトに掲載されました。

ashのHPはコチラ
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのオンラインショップはコチラ

■ペリエ千葉エキナカ3階 GLAMAROUS☆sweetさんでのバッグ・ポーチ・マスクカバー販売、無事終了しました。
 ありがとうございました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック と 「自分の言葉に責任を持つこと」…小山田圭吾問題

2021-07-24 21:40:39 | お針子ashの独り言
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグが主です

    

↑こんなような。
只今、こちら「千葉ペリエ」エキナカ3階、「GLAMOROUS☆sweet」にて販売中です。



ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


新作発表、作品への想い、過去作品
ブランドの考え方や方向性、今後の活動など、+オンラインショップは、
できたばかりHPへ…↓
    
    「ashの森へようこそ」のHPは コチラ↑ 
新たに
「バッグの中のものをひとまとめ。ぺったんこポーチ 頭に小鳥乗っけた白猫さん」
も掲載しました
 





************************************


オリンピックが始まりましたね。

昨日は久々に大人友達とオンラインをしながら
開会式を楽しみました。

開会式そのものもよかったけど
オンラインとはいえ友人たちと話せたのが楽しくて、気分転換になりました。




************************************





さて、
オリンピックと言えば、始まる前からいろいろありました。
直前の「小山田圭吾」問題について。
ちょっと書いてみたいと思います。


私、この小山田圭吾のいじめ問題、ずっと前から知ってました。

っが、その前に。
コーネリアス小田山圭吾の前身、「フリッパーズギター」は私の青春


フリッパーズギターは
そう男前でもない小山田圭吾と小沢健二の二人ですが、
作る音楽はもちろん
空気感やファッション、ステージが最先端「キラッキラのTHE TOKIO」で
とにかくおしゃれでpopで格好良く、憧れでした。
私はオザケン派だったけど。
でも歌はびっくりするくらい二人ともヘタ
当時「人を惹き付けるためにわざとヘタに歌ってる」と言われたくらいでした。



    
    ↑私のCD。もう2枚くらいあるはずが見つからない~。



で、いじめ問題を知ったのは、息子から。
今の若いSNS世代には有名だということで教えてもらい
見てみたら もうあまりにもひどくて言葉を失うほど。。。

やったこともえげつないですが(口に出せないほど酷い!鬼ですよ、コイツは)
それ以上に、自分の行ったひどい行為をを得意げに言ってるのが信じられなくて。
「すごくおもしろかった、それの何が悪いの?」
と堂々と答えてた。クズです。


誰でも子どもの時、
同級生を心無い言葉で傷つけたり傷つけられたりしたことはあって。

でも大人になり親になると
やったことに対して反省しかなくて。
やられたことに対しては、やっぱり思い出したくない辛さしかなくて。。


どちらも
一人ひっそり抱えていくもの、だと思うのが普通。

それを・・・。






フリッパーズギターの二人、
若いころから成功し取り巻きもいっぱい、それも世はバブル、
やりたい放題で態度がひどかった、と聞いたことがありますが
それにしても…それはそれ。

才能があるから、
素晴らしい音楽や時代を作るからといって何してもいいわけではない、
当たり前だけど。

いじめを反省するどころか自慢のように、それもメディアで語るって、
被害者の方やそのご両親はどう思うか…
想像力が欠如しすぎ。。。








私が大学生で卒業アルバム制作委員の時
学長に呼ばれたことがあって。

前年の卒業アルバムに
合宿で吞んだくれて数人が寝っ転がってる写真のキャプションが
「水俣病患者」
と書かれてるのを見せられて


「どう思うかよく考えなさい。
これを見た人がどう思うか、
ちゃんと想像できる大人になりなさい。
いつも自分の言うことや書くことに責任と誇りを持てる人間になりなさい」



と言われたことを



私は忘れてはいません。













マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    





最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村    人気ブログランキング  
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働く主婦は休みがないっ!力の抜きどころがわからないっ!!⇒疲労爆発

2021-03-30 13:25:40 | お針子ashの独り言
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグが主です
動物モチーフのアップリケを施したバッグやポーチもたくさん作っています。

    
    

↑こんなような。
こちらは「友人のお誕生日プレゼントに」とオーダーいただきました。


ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


過去作品、新作発表、作品への想い、
ブランドの考え方や方向性、今後の活動などは、できたばかりHPへ…↓
オンラインショップも併設しています。

    
    「ashの森へようこそ」のHPは コチラ↑ 



新たに
「がま口バッグ」を2点、「白猫さん たくさんのお花に囲まれて」と「トイプードルの子犬君」
も掲載しました
 




                     


こちら東京吉祥寺。
只今、桜が満開です。
穏やかに霞がかった白い空の下、
ほんのりピンクが華やかです


今日は・・・

やっとこさお休み~~~


なんども言うけど、こんなに休みが嬉しかったことって最近ない~))))))))))


前のお洋服屋さんは夕方5時に終われたけど、
今の催事は6時40分まで。
なんやかやで7時くらいまで終わらないので、帰宅すると7時半。
まぁそれでも職場から家が近いから、マシ。すご~く恵まれている。
2時間って大きいね~
家のこと自分のことまったくできない

フルで働いて、残業もして
子ども保育園に迎えに行って、
家の掃除して、洗濯して、一汁三菜作るのって・・・・

無理じゃん
絶対無理


今の私は、息子が高校生だから
お米洗ってもらって炊いてもらう、
洗濯ものを取り込んでもらう、
とかやってもらってるけど。。。


まぁ私も家事に手を抜けばいいんだけど、
昨年は1年に30日くらいしか働いてないので
どうしても「申し訳ない」気持ちが強くて…
全然申し訳なくないんだけどね、本当は。

ずっとワンオペでやってきたツケかもね…


    
    ↑桜だって、帰宅の時の夜桜しか見てないよ~。玉川上水沿い、キレイです。



とにかくこの3日は
夜はもう抜け殻のようになっていて
パソコンに向かう体力は残っていませんでした…←本当にこんな感じ。体重は全然減らんけど

つくづく働きながらブログ書いてる人、
副業している人、
SNSマメな人、
世の中の人みんなを尊敬するわ~~



    
    ↑本当に脚が棒のようになって辛いとき、夜はこれを貼ると楽になります。
        昨晩は贅沢に4枚貼り!!本当に疲れた~





今日はお休みだけど、
朝から掃除・洗濯・ゴミ出し、服のメンテ、本・参考書の整理、
いろんな所のフィルター洗ったり取り換えたり
インナーの衣替えをしたり・・・・

などに追われていて一度も座ってなかったけど、
ちょっと休憩もしなければ死んでしまうかも~~


・・と思って、休憩…



夜にバッグの完成のご報告させていただきます。
お休みなのに全く休めん・・・











最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする